PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

福祉生活科学

 2021/12/19

食物調理技術検定1級実技試験

12月18(土)19日(日)に今年度の食物調理技術検定1級の実技試験が本校調理室にて行われました。挑んだのはこの日のために練習を重ねてきた3年次生24人です。4月の基本技術の確認から献立作成も何度も繰り返し検討し本番を迎えました。1時間半の制限時間の中で5品の料理を効率良く完成させます。今回の主題は22歳兄の誕生日祝いの献立です。検定審査員の先生方を迎え少し緊張したようですが、...

 2021/12/14

甲府西幼稚園との交流会

福祉生活科学系列の授業「子どもの発達と保育」で、甲府西幼稚園とのクリスマス交流会を本校にて行いました。開会式では生徒と園児さんとが手作りのクリスマスカードの交換をし、6階「集いの広場」からの眺めに園児さんたちの歓声が上がりました。その後格技場で体を動かしたり、PC室を見学したり、図書館で折り紙遊びや読み聞かせを行いました。校内には園児さんのかわいらしい声が響き、心癒される時間と...

 2021/12/2

点字クリスマスカード

2年次「生活と福祉」を選択している生徒が、盲学校の生徒・児童の皆さんへ贈る点字クリスマスカードに取り組みました。点字独特のルール(高校→コーコー、こんにちは→コンニチワ 等)に苦戦しながらも、心を込めて作りました。 

 2021/11/17

コラボ!図書室&服飾手芸

読書の秋、本校の図書室を積極的に利用してください。今は、福祉生活科学系列の選択科目「服飾手芸」で作った刺し子のブックカバーが図書室を彩っています。

 2021/11/14

家庭科保育技術検定(言語表現2級)実施

11月13日(土)福祉生活科学系列「子ども文化」の選択者が保育検定の言語表現2級に挑戦しました。3歳児に向けて選んだ絵本の読み聞かせをします。制限時間3分間をフルに使って表情や声色、強弱など高いレベルの表現力が求められる難しい検定です。検定本番・・・緊張しながら練習風景

 2021/11/9

子どもの発達と保育『幼稚園での指導案実習』

〇本校の2年次から選択する福祉生活科学系列では「子どもの発達と保育」を履修することができます。この授業では甲府西幼稚園との連携で、幼稚園での実習を行っています。〇見学実習で子ども達の発達段階の様子を学び、発達段階にあわせた指導案を考え、指導案実習を行います。思い描いていたように指示ができなかったりと、生徒たちは幼稚園の先生方の指導について改めて尊敬したり、どう指導すればよいのか...

 2021/11/5

全国高等学校家庭科被服製作技術検定2級(じんべい)

[gallery ids="6777,6778,6779,6780,6781,6782"]R3.11月3日、被服製作検定2級に35名が挑戦しました。この検定は3時間でじんべいの左身ごろを作り上げます。当日はオープンスクールでしたが、校内を見学する中学生を気にする暇もなく集中して取り組みました。緊張しながらもミシンと手縫いを駆使して、きれいに正確に作り上げました。

 2021/10/26

【子ども文化】あら川保育園で保育実習を行いました!

10月18日、 25日に『あら川保育園』にて保育実習を行いました。園児の皆さんはとても可愛くて人懐っこく、生徒たちともすぐに打ち解けてくれました。一緒に身体をいっぱい動かして遊んだり、体操教室を見学し園児達の身体能力に驚かされたり・・・!さらに、園長先生を含めた先生方への質問の場も設けていただき、沢山のお話を伺うことができました。とても有意義な実習となり、生徒たちも最後は名残り...

 2021/9/17

牛乳料理コンテスト最優秀賞

牛乳を使ったオリジナルレシピを競う「牛乳料理コンテスト」で、本校2年次荻野 楓さんの作品「クレープほうとうdeクリームスープつけめん」が最優秀賞を受賞しました。586人の応募作品の中の1位です。県代表として、11月に東京で開かれる関東大会に出品されます。    

 2021/9/5

R3前期・被服製作技術検定1級

3年次生「ファッション造形」履修者が家庭科被服製作技術検定(和服1級)に挑戦しました。コロナ対策のために2日に分けて実施。内容は4時間でゆかた左半分製作(右側は事前準備)。ミシンとくけ縫い(手縫い)を巧みに組み合わせて作ります。みんな頑張りました。 →1級検定実施状況はこちら

KJニュース

最新投稿記事

2025/4/28

U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 

2025/4/24

産業社会と人間(1年次)

2025/4/14

男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告

2025/4/8

令和7年度 第29回入学式

2025/3/26

桜が咲き始めました
山梨県立甲府城西高等学校