PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

福祉生活科学

 2021/7/16

R3被服製作技術検定3級

7/15,16 放課後の時間を利用して、被服製作技術検定3級の実技試験が行われました。本格的な被服製作の検定がいよいよスタートしました。どの生徒も集中して取り組みました。仕上がりが楽しみです!

 2021/7/15

介護職員初任者研修実習「口腔ケア」

福祉生活科学系列では介護職員初任者研修修了へ向けて外部講師による実習授業を受けています。本校では優和福祉専門学校の介護福祉士堀内先生、高野先生から授業をして頂いています。 コロナ禍の中での実習なので体調チェック、手洗い手指消毒を徹底フェイスシールド等工夫しながら行いました。

 2021/7/13

著作権研修会(福祉生活科学系列SDGs動画編集のための準備授業)

福祉生活科学系列の課題研究で、外部講師を招いて『動画編集のための著作権研修会』が行われました。福祉生活科学系列の課題研究では、SDGsについてそれぞれが出来ることを研究し、動画を作成するという授業に取り組んでいます。今回は具体的な事例をまじえての研修会に、生徒たちは真剣な表情で聞き入っていました。

 2021/7/8

家庭科技術検定(食物調理3級)実施

7月8日(木)放課後、フードデザイン選択者が食物調理技術検定3級に挑戦しました。「吉野どりの吸い物」「涼拌絲」を40分間で作ります。検定中はレシピを見ることができないので、しっかり練習して臨みました。 →→検定会場はこちら←←

 2021/7/4

家庭科食物調理技術検定2級に挑戦しました

 7月4日(日)、本校調理室にて家庭科食物調理技術検定2級が実施され、リベンジした2名が合格しました。テーマは17歳女子高校生の通学用弁当、指定材料は肉40g、指定調理法は煮物でした。自分で献立を考え、美味しく彩り豊かなお弁当を50分以内で仕上げました。

 2021/7/2

着物を寄贈していただきました

県外にお住まいの岸さまから、着物や帯、羽織などを寄贈していただきました。さっそく福祉生活科学系列の選択必修科目「服飾文化」で活用させていただいています。ありがとうございました。  

 2021/6/9

高齢者擬似体験(福祉実習)

介護職員初任者研修の資格が取得できる福祉生活科学系列の福祉コースの生徒達です。高齢者で片麻痺の方を想定して擬似体験をしました。福祉の心を育んでいます。

 2021/6/1

令和3年度介護職員初任者研修「移動・移乗」実習

令和3年度の介護職員初任者研修の外部講師による講義実習が行われました。優和福祉専門学校より堀内先生、清水先生がお越しくださり、麻痺のある方を想定したベッド上での移動や、車椅子への移乗、車椅子での介助の技術を学びました。 ボディメカニクスやてこの原理を利用した利用者さんにも介助する側にも負担にならないような技術を細やかに教えて頂くことができました。

 2021/2/15

リビングデザイン

3年生福祉生活科学系列の授業「リビングデザイン」では授業の集大成として「理想の部屋」の模型を作成しました。動線を考えながら、設計図を描き、インテリアまでを模型に表現するのに頭を悩ませながらつくりました。住居について構造から住環境、インテリアなどを1年間で学び、将来よりよい住生活を送るための知識を身につけていきます。

 2021/2/2

浴衣が完成しました。

福祉生活科学系列の3年生が「ファッション造形」の授業で浴衣を製作しました。 最初は12mの反物を前に途方に暮れていましたが、授業や放課後、友達と励まし合いながら1針1針丁寧に縫い、遂に完成しました。そして自分の作品を着装しました。自分で選んだ生地で自分の寸法に合わせて縫った浴衣なので大満足です。

KJニュース

最新投稿記事

2024/4/21

関東大会出場決定【バドミントン部】

2024/4/21

セレオ屋上マルシェ【吹奏楽部】

2024/4/10

令和5年度 風間杯全国高等学校レスリング選抜大会 結果

2024/4/10

卒部式【男子バスケ部】

2024/4/10

新人戦【男子バスケ部】
山梨県立甲府城西高等学校