ホーム > 部活動 KJニュース 部活動 2022/5/12 高校総体で健闘! 令和4年度第74回山梨県高等学校総合体育大会弓道大会 兼 第66回関東高等学校弓道大会山梨県予選が5月11日・12日、小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。 各校から2チームずつ出場し、女子は47チーム参加し競技が行われました。1・2回戦は各自8射の各チーム24本引き、的中数で上位32位タイまでが3回戦に進出することができます。本校はAチーム・Bチームともに、2チーム揃っ... 2022/5/5 野球部試合結果【関東大会出場を決めました!】 野球部は5月3日(火)に春季関東地区高校野球山梨県大会準決勝で日川高校と戦いました。 城西 300000000 3日川 000001001 2城西バッテリー 末木ー山口 その後、5月4日(水)に決勝で山梨学院高校と戦いました。 学院 210320103 12城西 000100102 4城西バッテリー 田中(漣)、小澤(真)ー山口 大会を... 2022/5/5 山梨県弓道ジュニア育成練習会に参加 5月3日から5日の3日間小瀬スポーツ公園武道館アリーナ・弓道場で行われた「県ジュニア強化事業・山梨県弓道ジュニア育成練習会」に参加しました。コロナ禍でなかなか他校との練習会も厳しい中ですが、感染防止対策をしっかり行いながら、県外の高校も交えて、県内の多くの高校も参加して合同練習会を行うことができました。予選やトーナメント戦など試合形式で練習することができ、また他校の様子を見るこ... 2022/5/2 野球部試合結果 野球部は4月29日(金)に春季関東地区高校野球山梨県大会2回戦で甲陵・上野原高校と戦いました。甲上 0000000 0城西 103013× 8城西バッテリー 田中(漣)、小澤(真)、岩下ー山口 その後、5月1日(日)に準々決勝で帝京第三高校と戦いました。 帝京 00000000 0城西 00012202× 7城西バッテリー 末木ー山口 次戦は関東切... 2022/5/1 令和4年度 第1回甲府地区高等学校弓道大会 5月1日(日)令和4年度第1回甲府地区高等学校弓道大会が小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。2・3年生合同チームで5チームが参加しました。どのチームとも成績が振るわず、3回戦に進出することはできませんでしたが、次回には3回戦進出・入賞を目標に頑張りたいと思います。来週末は高校総体がありますので、また、頑張りたいと思います。 2022/4/26 JOCジュニアオリンピックカップ レスリング競技 報告 令和4年4月24日(日)横浜武道館 JOCジュニアオリンピックカップレスリング競技2年次2組中沢遥貴 U17歳の部 グレコローマンスタイル 110KG 準優勝日本代表でアジア選手権(キルギス共和国:ビシュケク)出場を決めました!!大会の様子 2022/4/19 第65回全国高等学校選抜レスリング大会 報告 2年次2組中沢遥貴 5位入賞 3年次3組平井友真 準優勝 決勝戦の様子 2022/4/18 野球部試合結果 野球部は4月17日(日)に春季関東地区高校野球山梨県大会1回戦で身延高校と戦いました。身延 000000000 0城西 01002011× 5城西バッテリー 末木ー山口 シード校相手に勝利を収めることができました。次戦は29日に2回戦になります。応援よろしくお願いします。 2022/4/18 チューリップが咲きました(インターアクト部) 昨年冬に花いっぱいになあれ支援事業でいただいたチューリップの球根が花を咲かせました。通学路脇の植え込みが明るくなりました。 2022/1/31 西関東アンサンブルコンテスト 「第27回西関東アンサンブルコンテスト」が1月29日(土)30日(日)の両日YCC山梨県民文化ホールで開催され,本校から初めて金管八重奏が山梨県代表として出場しました。演奏曲は「テレプシコーレ舞曲集」M.プレトリウス作曲です。審査結果は「銅賞」でした。県外の強豪校と肩を並べ演奏する機会を得,大変勉強になりました。 27 / 48« 先頭«...1020...2526272829...40...»最後 » KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 6月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年7月 (12) 2025年6月 (8) 2025年5月 (7) 2025年4月 (5) 2025年3月 (9) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/7/20 甲府城西レスリング部 新聞1号(関東大会結果)マネージャー作 2025/7/18 同窓会第4回常任理事会・第3回総会実行委員会(R7.7.16) 2025/7/17 本日(7月17日(木))野球応援について(変更) 2025/7/16 身延線利用の生徒の皆さんへ 2025/7/16 野球応援について
2022/5/12
高校総体で健闘!
令和4年度第74回山梨県高等学校総合体育大会弓道大会 兼 第66回関東高等学校弓道大会山梨県予選が5月11日・12日、小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。 各校から2チームずつ出場し、女子は47チーム参加し競技が行われました。1・2回戦は各自8射の各チーム24本引き、的中数で上位32位タイまでが3回戦に進出することができます。本校はAチーム・Bチームともに、2チーム揃っ...
2022/5/5
野球部試合結果【関東大会出場を決めました!】
野球部は5月3日(火)に春季関東地区高校野球山梨県大会準決勝で日川高校と戦いました。 城西 300000000 3日川 000001001 2城西バッテリー 末木ー山口 その後、5月4日(水)に決勝で山梨学院高校と戦いました。 学院 210320103 12城西 000100102 4城西バッテリー 田中(漣)、小澤(真)ー山口 大会を...
2022/5/5
山梨県弓道ジュニア育成練習会に参加
5月3日から5日の3日間小瀬スポーツ公園武道館アリーナ・弓道場で行われた「県ジュニア強化事業・山梨県弓道ジュニア育成練習会」に参加しました。コロナ禍でなかなか他校との練習会も厳しい中ですが、感染防止対策をしっかり行いながら、県外の高校も交えて、県内の多くの高校も参加して合同練習会を行うことができました。予選やトーナメント戦など試合形式で練習することができ、また他校の様子を見るこ...
2022/5/2
野球部試合結果
野球部は4月29日(金)に春季関東地区高校野球山梨県大会2回戦で甲陵・上野原高校と戦いました。甲上 0000000 0城西 103013× 8城西バッテリー 田中(漣)、小澤(真)、岩下ー山口 その後、5月1日(日)に準々決勝で帝京第三高校と戦いました。 帝京 00000000 0城西 00012202× 7城西バッテリー 末木ー山口 次戦は関東切...
2022/5/1
令和4年度 第1回甲府地区高等学校弓道大会
5月1日(日)令和4年度第1回甲府地区高等学校弓道大会が小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。2・3年生合同チームで5チームが参加しました。どのチームとも成績が振るわず、3回戦に進出することはできませんでしたが、次回には3回戦進出・入賞を目標に頑張りたいと思います。来週末は高校総体がありますので、また、頑張りたいと思います。
2022/4/26
JOCジュニアオリンピックカップ レスリング競技 報告
令和4年4月24日(日)横浜武道館 JOCジュニアオリンピックカップレスリング競技2年次2組中沢遥貴 U17歳の部 グレコローマンスタイル 110KG 準優勝日本代表でアジア選手権(キルギス共和国:ビシュケク)出場を決めました!!大会の様子
2022/4/19
第65回全国高等学校選抜レスリング大会 報告
2年次2組中沢遥貴 5位入賞 3年次3組平井友真 準優勝 決勝戦の様子
2022/4/18
野球部試合結果
野球部は4月17日(日)に春季関東地区高校野球山梨県大会1回戦で身延高校と戦いました。身延 000000000 0城西 01002011× 5城西バッテリー 末木ー山口 シード校相手に勝利を収めることができました。次戦は29日に2回戦になります。応援よろしくお願いします。
2022/4/18
チューリップが咲きました(インターアクト部)
昨年冬に花いっぱいになあれ支援事業でいただいたチューリップの球根が花を咲かせました。通学路脇の植え込みが明るくなりました。
2022/1/31
西関東アンサンブルコンテスト
「第27回西関東アンサンブルコンテスト」が1月29日(土)30日(日)の両日YCC山梨県民文化ホールで開催され,本校から初めて金管八重奏が山梨県代表として出場しました。演奏曲は「テレプシコーレ舞曲集」M.プレトリウス作曲です。審査結果は「銅賞」でした。県外の強豪校と肩を並べ演奏する機会を得,大変勉強になりました。
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/7/20
2025/7/18
2025/7/17
2025/7/16
2025/7/16