PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

KJニュース お知らせ

 2023/1/16

新人戦① vs巨摩高校戦

1月14日に新人大会予選が始まりました。初戦の相手は巨摩高校。練習の中で磨いてきた粘り強いディフェンスからスチールし、速攻で得点する場面が多くみられ、チームは絶好調。交代を繰り返して全員がコートに立ちました。100対12で勝利を収め、幸先の良いスタートを切ることが出来ました。しかしここで満足してはいられません。明日は青洲高校との対戦です。練習で培ってきた自分たちのバスケをできる...

 2023/1/11

あいさつ運動が行われました

令和5年1月11日・12日・13日とあいさつ運動が行われました。PTAの役員の皆様が、風紀委員の生徒と一緒に、登校して来る生徒に「おはようございます!」と声をかけてくれました。 ご協力いただきましたPTA役員の皆様、寒い中、また朝のお忙しい中、本当にありがとうございました。

 2023/1/10

あいさつ運動 はじめます。

PTA役員 各位明日、11日水曜日より 朝8時より「あいさつ運動」が実施されます。冷え込みが厳しい中、大変ですがよろしくお願いします。併せて、健康チェックシートをお持ちいただけますようお願い申し上げます。 渉外係 

 2022/12/27

甲府商科専門学校の先輩方が後輩にアドバイス

令和4年12月13日・15日・20日・22日の4日間 本校の情報管理系列卒業生で、現在、甲府市立甲府商科専門学校情報処理科2年生の深沢優奈さん・兼築大志さん・土肥亮翔さんの3名が来校し後輩にアドバイスをしてくれました。3名は高校時代に情報処理技術者試験のITパスポートに合格し、また甲府商科専門学校では難関といわれる基本情報技術者試験や応用情報技術者試験に合格した功績があり、今回...

 2022/12/27

PTA研修会が開催されました

12月24日にPTA研修会が行われました。本校の元PTA副会長でもあります生華園の蔵田賀節様を講師に招き、お正月用のフラワーアレンジメントを作成しました。個性溢れるオリジナルアレンジメントができました。お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 2022/12/19

新たな一歩 リーグ戦

 リーグ戦最終戦対吉田高校戦が本校で行われました。ウインターカップを最後に3年生が引退して新チームをスタートし、最初の公式戦です。前半は城西リードで折り返し、後半逆転を許してしまいました。4クォーター終了間際1ゴール差まで追い上げますが、60対62で敗れてしまい、ほろ苦いデビュー戦となりました。しかし立ち止まっているわけにはいきません。新人戦へ向けて課題は山積みです。この試合で...

 2022/12/1

山梨県高等学校芸術文化祭【美術】

11月29日から12月4日まで山梨県立美術館A、Cギャラリーにて芸術文化祭美術工芸部門の展示を行っています。2年次4名が出品しています。ぜひ見に来てください。

 2022/12/1

山梨県高等学校芸術文化祭【書道】

11月29日から12月4日まで山梨県立美術館B・Cギャラリーにて芸術文化祭書道部門の展示を行っています。今年度は2年次3名と1年次1名が出品しました。ぜひ見に来てください。 

 2022/11/29

PTA研修会(フラワーアレンジメント教室)追加募集

保 護 者  各位 PTA研修会を次のとおり実施いたします。この研修会は、PTA相互の親睦と理解を深め、共に協力し合ってPTA活動を活発にしていくことを目的として、例年実施しております。つきましては、御参加いただける場合は、生花等を注文する都合上、11月29日(火)までに連絡票を担任まで御提出くださいますようお願いいたします。※今週中(12/2)までに、直接、係(三輪...

 2022/11/24

首都圏甲府会 甲府賞を受賞しました!!【レスリング部】

首都圏甲府会 甲府賞を受賞いたしました!! レスリング部3年次 平井友真  2年次 中沢遥貴               授賞式の様子です 

KJニュース

最新投稿記事

2025/7/2

陸上競技部試合結果報告(山梨県選手権、南関東大会、学年別大会)

2025/7/1

学校パンフレット2025年度版

2025/6/30

第25回同窓会総会・懇親会

2025/6/27

第28回希城祭が行われました

2025/6/23

ベスト8に入りました!
山梨県立甲府城西高等学校