ホーム > 教育活動 KJニュース 教育活動 2010/5/21 佐久間GM講演 キャリア教育の一環としてヴァンフォーレ甲府の佐久間悟GMから「働くことは素晴らしい」という演題で講演をしていただきました。生徒たちも感銘を受け熱心に質問をしていました。 2010/5/21 盲・甲府支援学校清掃ボランティア 交流を行っている,盲学校,甲府支援学校の清掃ボランティアを行いました。除草作業や,床拭きなどをしてきました。学校に残って雑巾縫で活動に参加した生徒もいました。 2010/5/17 保育実習 発達と保育の授業で近くの幼稚園に保育実習に行きました。 2010/4/21 校歌・応援練習 恒例の,1年次生校歌・応援練習が20,21日の2日間行われました。先輩たちの厳しくも優しい指導で校歌や応援の型もしっかり身につきました。 2010/4/20 声かけあいさつ運動 声かけあいさつ運動が今日から金曜日まで行われます。風紀委員、生徒会本部を中心に「おはようございます」と元気にあいさつする声が聞こえてきます。 2010/2/24 ライフプラン発表会 1年次生は「産業社会と人間」,「総合的な学習の時間」をとおして学んできたことをもとに,各自がそれぞれのライフプランを考えてきました。本日は,代表生徒の発表をライフプラン発表会として行いました。 2010/2/17 芸術鑑賞会 17日午後、全校生徒を対象に芸術鑑賞会を行いました。松旭斎静花さんの奇術、桂小文治さんの落語、一龍斎貞水さんの立体怪談を鑑賞しました。 2010/2/10 課題研究発表会 各自の系列や進路をふまえ4月にテーマを決め1年間研究をしてきました。本日は代表8名の研究発表を行いました。 2010/1/20 国語表現講演会 三神弘氏を招き1年生対象に国語表現講演会を行いました。 2009/12/18 労働法の基礎知識についての講話 3年次コースプランニング就職コースでは、労働法の基礎知識について、山梨県労働局 総務部企画室長 助松行夫様からお話しを伺いました。 29 / 32« 先頭«...1020...2728293031...»最後 » KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 123456 78910111213 14151617181920 21222324252627 282930 « 8月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年9月 (1) 2025年8月 (7) 2025年7月 (13) 2025年6月 (8) 2025年5月 (7) 2025年4月 (5) 2025年3月 (9) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/9/1 北陸高校校への遠征 2025/8/28 8月31日(日)陸上競技部部活動体験 集合場所変更について 2025/8/25 男子バスケットボール部の静岡遠征 2025/8/21 Nコンに参加しました 2025/8/21 関東高校弓道個人選手権選抜大会 県予選出場
2010/5/21
佐久間GM講演
キャリア教育の一環としてヴァンフォーレ甲府の佐久間悟GMから「働くことは素晴らしい」という演題で講演をしていただきました。生徒たちも感銘を受け熱心に質問をしていました。
2010/5/21
盲・甲府支援学校清掃ボランティア
交流を行っている,盲学校,甲府支援学校の清掃ボランティアを行いました。除草作業や,床拭きなどをしてきました。学校に残って雑巾縫で活動に参加した生徒もいました。
2010/5/17
保育実習
発達と保育の授業で近くの幼稚園に保育実習に行きました。
2010/4/21
校歌・応援練習
恒例の,1年次生校歌・応援練習が20,21日の2日間行われました。先輩たちの厳しくも優しい指導で校歌や応援の型もしっかり身につきました。
2010/4/20
声かけあいさつ運動
声かけあいさつ運動が今日から金曜日まで行われます。風紀委員、生徒会本部を中心に「おはようございます」と元気にあいさつする声が聞こえてきます。
2010/2/24
ライフプラン発表会
1年次生は「産業社会と人間」,「総合的な学習の時間」をとおして学んできたことをもとに,各自がそれぞれのライフプランを考えてきました。本日は,代表生徒の発表をライフプラン発表会として行いました。
2010/2/17
芸術鑑賞会
17日午後、全校生徒を対象に芸術鑑賞会を行いました。松旭斎静花さんの奇術、桂小文治さんの落語、一龍斎貞水さんの立体怪談を鑑賞しました。
2010/2/10
課題研究発表会
各自の系列や進路をふまえ4月にテーマを決め1年間研究をしてきました。本日は代表8名の研究発表を行いました。
2010/1/20
国語表現講演会
三神弘氏を招き1年生対象に国語表現講演会を行いました。
2009/12/18
労働法の基礎知識についての講話
3年次コースプランニング就職コースでは、労働法の基礎知識について、山梨県労働局 総務部企画室長 助松行夫様からお話しを伺いました。
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/9/1
2025/8/28
2025/8/25
2025/8/21
2025/8/21