PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

KJニュース 教育活動

 2017/2/17

総合学科発表会

  各年次の「1年間のあゆみ」や、それぞれの学習・体験について パワーポイントを用いた発表や作文の発表・掲示などを行いました。 来賓や保護者の方々にも見ていただきました。

 2017/2/13

フードデザインⅠ

  「フードデザインⅠ」の授業で桃の節句の料理を作りました。 後ろの屏風は「書道」の作品です。

 2017/1/26

救命講習を受講しました

  福祉生活科学系列の3年次生10名が AEDの使い方や心肺蘇生法を学びました。 「あなたの勇気が命を救います」 この経験を生かしていきたいと思います。

 2017/1/17

山梨県立大学池田キャンパスでの講義

  「福祉と看護」選択者が「周産期にある母子への看護」をテーマに 講義や演習を受けてきました。 母性看護学の萩原結花先生に丁寧に教えていただき、 沐浴実習や妊婦さんの触診などをしました。

 2017/1/12

盲学校と調理で交流しました

  10月に引き続き、福祉の3年次生と盲学校高等部の生徒さんと調理実習で交流しました。 電子レンジで調理をして、おいしくいただきました また交流しましょう!

 2016/12/14

美術 書道作品展

  美術と書道の授業で制作した作品を校内に展示しています。 会期は12月13日から12月22日まで 場所は甲府城西高校3号館3階で開催しています。 保護者の皆様もぜひご覧下さい。

 2016/12/12

キャリアビジョン講演会

  本校の先輩にあたるFC東京監督 篠田善之様に来校いただき 「克己-目標に向かって働くこと」と題して、 勇気と強さを持つことの大切さをお話しいただきました。

 2016/11/22

甲府支援学校音楽集会

  甲府支援学校の音楽集会に参加しました。 合唱部、軽音楽同好会、応援委員会、生徒会役員が それぞれの発表をしたり、一緒に交流することができ 楽しい時間を過ごしました。

 2016/10/24

第27回池田地区文化祭

  10月15日、16日に行われた池田地区文化祭に参加しました。 写真部と美術部が作品を展示し、合唱部は歌声を披露しました。

 2016/10/11

美術館観覧

  1年次の総合的な学習の時間に、 「山梨を学ぶ」のテーマで山梨県立美術館の見学をしました。 常設展や特別展の国立美術館巡回展、 また久しぶりの晴天で、屋外の彫刻作品も鑑賞しました。

KJニュース

最新投稿記事

2025/4/28

U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 

2025/4/24

産業社会と人間(1年次)

2025/4/14

男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告

2025/4/8

令和7年度 第29回入学式

2025/3/26

桜が咲き始めました
山梨県立甲府城西高等学校