PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

KJニュース 教育活動

 2018/8/29

池田地区防災訓練

  8月28日に本校を会場に行われた池田地区防災訓練に参加しました。 生徒も消火訓練や体育館での作業など、積極的に活動しました。

 2018/8/29

声かけあいさつ運動

24日~28日まで、保護者の皆様にもご協力いただき 声かけあいさつ運動を行いました。 朝から、あいさつの元気な声が聞こえました。  

 2018/4/13

授業が始まりました

  今週は対面式で3学年が揃いました。 新入生オリエンテーションで部活動の紹介があり、 すぐに部集会、委員会集会も行われました。 今日からは授業も始まっています。  

 2018/1/22

盲学校との交流

  福祉を選択している3年次生が盲学校の生徒さんと 調理実習の交流をしました。 電子レンジを使った調理で 楽しく、美味しく作ることができました。

 2018/1/10

福祉と看護

  冬季休業もおわり、今日から授業も始まりました。 福祉と看護の授業では山梨県立大学池田キャンパスで、 母性看護学の講義と演習を受けてきました。 将来、自分たちだけではなく、しっかり親や子どものサポートが できるといいですね。  

 2017/12/21

おせち料理

  フードデザインⅠ選択者が行事食として おせち料理をを学びました。 よい年が迎えられますように。

 2017/12/20

書道・美術作品展

    書道、美術を学んでいる生徒達が、 授業の中で制作した作品を展示しています。 会場は本校3号館3階です。12月25日月曜日まで開催しています。 どうぞご覧ください。

 2017/12/15

ヘクセンハウス

  フードデザインを学んでいる3年次生達が、 お菓子の家を作りました。 クッキー生地から飾り付けまで、すべて手作りです。 本校の2階玄関に飾りました。ぜひご覧ください。

 2017/11/10

かえでの森のお話会

  甲府城西高校図書室では、読書週間中に絵本の読み聞かせや紙芝居、 朗読などを行いました。 ロイド先生のハロウィンの紙芝居や 成田教頭先生が杜子春の朗読をしてくださったり 生徒達は読書の秋を堪能しました。 また子ども文化の授業では 県立図書館から講師の先生をお招きして 絵本の読み聞かせについて学び...

 2017/9/7

木の国サイト見学

  「リビングデザイン」履修者27名が南アルプス市にある 木の国サイト 山梨県木材製品流通センター協同組合に 見学に行きました。 加工の流れ、特徴などを工場やモデルハウスで 実物に触れながら学ばせていただきました。

KJニュース

最新投稿記事

2025/4/28

U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 

2025/4/24

産業社会と人間(1年次)

2025/4/14

男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告

2025/4/8

令和7年度 第29回入学式

2025/3/26

桜が咲き始めました
山梨県立甲府城西高等学校