ホーム > 学校行事 KJニュース 学校行事 2023/5/18 1年次生 校外学習 5月16日(火)に1年次生は校外学習に出かけ、山梨について理解を深め、地域の魅力を探ってきました。 1組 山梨学院短期大学ーハーブ庭園-大善寺-鈴建興業 2組 山梨県立宝石美術専門学校-山梨県立考古学博物館-天鳥南アルプス工場 &nb... 2023/5/11 甲府支援学校様より応援の旗をいただきました。 高校総体を前にして、5月1日(月)に壮行会を行いました。その際、甲府支援学校様より恒例の応援旗とメッセージをいただきました。ありがとうございました。インターアクト部も旗と共に行進しました。 2023/4/10 入学式 4月10日(月)入学式が本校体育館にて挙行されました。250名全員の入学が認められ、晴れて甲府城西高等学校の第27期生として迎えられました。 代表生徒が宣誓し、本校生徒としての生活がスタートしました。 2023/3/7 答辞 全文紹介します 3月1日(水)卒業式が行われました。その様子をTV各社で取り上げていただき、様々な反響がありました。その中に、「答辞が素晴らしい、一部しか聞けなかったのが残念」というお声をいただきました。当日は生徒、職員共に答辞を聞き、この3年間の数々の思い出がよみがえり、胸が熱くなりました。地域の方や、保護者の皆さん、また本校を志望してくださった中学生の皆さんにもこの思いを共有したいと考え... 2023/3/1 令和4年度 第24回卒業証書授与式 令和5年3月1日に、第24回卒業証書授与式が行われました。卒業生242名の呼名の後、代表生徒に卒業証書が授与され、厳粛な雰囲気の中無事に式が終了いたしました。式の後は各HR教室に入り、担任から一人一人に卒業証書が渡され、最後のLHRを行いました。 2023/2/9 令和4年度 第7回総合学科全体発表会 令和5年2月8日(水)に今年度の総合学科全体発表会が開かれました。1年次からは「産業社会と人間」とJ-SPACE(総合的な探究の時間)、2,3年次からはJ-SPACE、各系列からは「課題研究」、高大連携事業からは「探究活動」、それぞれ取り組みの発表がありました。この一年間に取り組んできた活動の集大成として素晴らしい発表でした。 2023/1/30 企業説明会を行いました。 1月27日金曜日放課後1・2年次生の就職希望者に対して企業説明会を行いました。ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング株式会社甲府工場様、株式会社オギノ様、テルモ株式会社甲府工場様より、仕事内容、求める人物像などについてご説明頂きました。 2022/12/23 12月23日(金)納め式・壮行会 今年最後の納め式・壮行会が行われました。納め式アーチェリー部2022年度長野県室内アーチェリー大会リカーブ 高校生男子 インドアラウンド 第3位、第5位リカーブ 高校生女子 インドアラウンド 第3位吹奏楽部第46回山梨県アンサンブルコンテスト金管八重奏 銀賞クラリネット三重奏 銀賞美術部第20回高校生マンガ・イラストグランプリ大会イラストグランプリエレクトロニクス系列ロボコンや... 2022/12/6 【修学旅行】4日目 学校帰着 午後6時25分に修学旅行団は全員無事に学校へ帰着しました。保護者の皆様、お忙しいなかのお迎えどうもありがとうございました。また多くの先生方による交通整理ありがとうございました。この修学旅行を実施するにあたり、ご協力いただいたすべての皆様方に感謝申し上げます。 2022/12/6 【修学旅行】4日目 静岡SA到着 静岡サービスエリアに午後4時30分に着きました。この後、全クラスそろって城西高校へ向かいます。学校到着は午後6時20分頃の予定です。迎えの車についてはバス駐車との混乱を避けるため午後6時5分までにグラウンドに駐車をお願いします。 9 / 34« 先頭«...7891011...2030...»最後 » KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 6月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年7月 (5) 2025年6月 (8) 2025年5月 (7) 2025年4月 (5) 2025年3月 (9) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/7/4 2025U17アジアレスリング選手権(ベトナム)大会結果報告 2025/7/3 就学支援金について 2025/7/3 女子バレーボール部インターハイ予選の報告 2025/7/2 陸上競技部試合結果報告(山梨県選手権、南関東大会、学年別大会) 2025/7/1 学校パンフレット2025年度版
2023/5/18
1年次生 校外学習
5月16日(火)に1年次生は校外学習に出かけ、山梨について理解を深め、地域の魅力を探ってきました。 1組 山梨学院短期大学ーハーブ庭園-大善寺-鈴建興業 2組 山梨県立宝石美術専門学校-山梨県立考古学博物館-天鳥南アルプス工場 &nb...
2023/5/11
甲府支援学校様より応援の旗をいただきました。
高校総体を前にして、5月1日(月)に壮行会を行いました。その際、甲府支援学校様より恒例の応援旗とメッセージをいただきました。ありがとうございました。インターアクト部も旗と共に行進しました。
2023/4/10
入学式
4月10日(月)入学式が本校体育館にて挙行されました。250名全員の入学が認められ、晴れて甲府城西高等学校の第27期生として迎えられました。 代表生徒が宣誓し、本校生徒としての生活がスタートしました。
2023/3/7
答辞 全文紹介します
3月1日(水)卒業式が行われました。その様子をTV各社で取り上げていただき、様々な反響がありました。その中に、「答辞が素晴らしい、一部しか聞けなかったのが残念」というお声をいただきました。当日は生徒、職員共に答辞を聞き、この3年間の数々の思い出がよみがえり、胸が熱くなりました。地域の方や、保護者の皆さん、また本校を志望してくださった中学生の皆さんにもこの思いを共有したいと考え...
2023/3/1
令和4年度 第24回卒業証書授与式
令和5年3月1日に、第24回卒業証書授与式が行われました。卒業生242名の呼名の後、代表生徒に卒業証書が授与され、厳粛な雰囲気の中無事に式が終了いたしました。式の後は各HR教室に入り、担任から一人一人に卒業証書が渡され、最後のLHRを行いました。
2023/2/9
令和4年度 第7回総合学科全体発表会
令和5年2月8日(水)に今年度の総合学科全体発表会が開かれました。1年次からは「産業社会と人間」とJ-SPACE(総合的な探究の時間)、2,3年次からはJ-SPACE、各系列からは「課題研究」、高大連携事業からは「探究活動」、それぞれ取り組みの発表がありました。この一年間に取り組んできた活動の集大成として素晴らしい発表でした。
2023/1/30
企業説明会を行いました。
1月27日金曜日放課後1・2年次生の就職希望者に対して企業説明会を行いました。ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング株式会社甲府工場様、株式会社オギノ様、テルモ株式会社甲府工場様より、仕事内容、求める人物像などについてご説明頂きました。
2022/12/23
12月23日(金)納め式・壮行会
今年最後の納め式・壮行会が行われました。納め式アーチェリー部2022年度長野県室内アーチェリー大会リカーブ 高校生男子 インドアラウンド 第3位、第5位リカーブ 高校生女子 インドアラウンド 第3位吹奏楽部第46回山梨県アンサンブルコンテスト金管八重奏 銀賞クラリネット三重奏 銀賞美術部第20回高校生マンガ・イラストグランプリ大会イラストグランプリエレクトロニクス系列ロボコンや...
2022/12/6
【修学旅行】4日目 学校帰着
午後6時25分に修学旅行団は全員無事に学校へ帰着しました。保護者の皆様、お忙しいなかのお迎えどうもありがとうございました。また多くの先生方による交通整理ありがとうございました。この修学旅行を実施するにあたり、ご協力いただいたすべての皆様方に感謝申し上げます。
2022/12/6
【修学旅行】4日目 静岡SA到着
静岡サービスエリアに午後4時30分に着きました。この後、全クラスそろって城西高校へ向かいます。学校到着は午後6時20分頃の予定です。迎えの車についてはバス駐車との混乱を避けるため午後6時5分までにグラウンドに駐車をお願いします。
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/7/4
2025/7/3
2025/7/3
2025/7/2
2025/7/1