ホーム > 同窓会 KJニュース 同窓会 同窓会のページはこちら 2023/6/6 同窓会第3回常任理事会・第2回総会実行委員会(R5.5.17) 令和5年5月17日 同窓会第3回常任理事会・第2回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの常任理事の方と第24期生の同窓会理事が集まり、会報発行の進捗状況の確認や7月2日に開催される同窓会総会および再会パーティーの準備などについて話し合われ活発な意見交換が行われました。次回の理事会・総会実行委員会は6月14日(水)19時から視聴覚室で行われる予定です。多くの理... 2023/3/16 第2回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会(R5.3.15) 令和5年3月15日の夜、第2回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの常任理事の方と第24期生の新理事が集まり、会報発行の準備や、令和5年7月2日に開催される同窓会総会や再会パーティーの準備などが行われました。24期生の理事の出席が少なく寂しかったですが、常任理事の先輩方にリードをしてもらいながら、参加してくれた理事と再会パーティー... 2023/2/28 第24期生 同窓会入会式 令和5年2月28日 令和4年度の卒業生242名が第24期同窓生として、鈴木副会長・村松常任理事・長田常任理事・髙橋理事にご臨席をしていただき、入会を認められました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止対策が少し緩和されたこともあり、第24期生の同窓会入会式は体育館で、卒業生全員と田代校長先生をはじめとする管理職の先生方、また3年次の先生方に参加していただき実施することができま... 2023/1/19 第1回常任理事会開催(R5.1.18) 令和5年1月18日の夜、第1回常任理事会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの理事の方が集まり、第24期の役員人事を決めたり、会報や同窓会総会への取り組みの確認をしました。また、新理事選出のお願いや、入会式や卒業式の対応などを確認しました。次回は3月15日㈬19時より、視聴覚室にて常任理事と第24期生の新理事との顔合せと、総会についての打ち合わせがあります。多くの理事の皆... 2022/9/20 第4回常任理事会・総会実行委員会(R4.9.14) 令和4年度9月14日、第4回常任理事会・第4回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめとする多くの理事の方と第23期生の理事が集まり、7月3日に開催された総会とアトラクションの反省などが行われました。第23期生の理事の参加が少なかったですが、初めて会に参加した感想や要望を出していました。理事からは会報やアトラクションの反省を中心に意見が出ていました。まだまだ続くコロ... 2022/7/6 第22回 同窓会総会開催 令和4年7月3日㈰に、甲府城西高等学校視聴覚室にて、第22回甲府城西高等学校同窓会総会が開催されました。コロナウイルス感染症対策を考慮する中で、同窓生の絆を深める飲食を伴う懇親会はできませんでしたが、新形式として抽選会が行われ、参加した卒業生は豪華な景品に盛り上がることができました。ご出席いただきました、学校長・教頭先生をはじめ、同窓会理事、幹事、多くの卒業生の皆さん、ご多忙の... 2022/6/17 第3回常任理事会・総会実行委員会(R4.6.15) 令和4年度6月15日の夜、第3回常任理事会・第3回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめとする多くの理事の方と第23期生の理事が集まり、7月3日に開催される総会と再会パーティーに向けての準備などが行われました。第23期生の理事の参加が少なかったですが、参加した理事が積極的に話し合いをすすめ、受付や司会の係やアトラクションの景品の選定が行われました。 7月3日当日は... 2022/6/17 同窓会より学校への寄付(令和4年度) 令和4年6月 井出同窓会長から田代学校長に、本年度の部活動支援金と学校教育活動協力金のご寄付をいただきました。 同窓生の皆さんからいただいた大切なお金ですので、生徒のために有効に使わせていただきたいと思っています。 2022/5/18 第2回常任理事会・総会実行委員会(R4.5.18) 令和4年5月18日の夜、第2回常任理事会・第2回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの理事の方と第23期生の理事が集まり、会報への取り組み(ホームページから閲覧)内容の確認や、令和4年7月3日に開催される同窓会総会や再会パーティーへの取り組みへの準備などが行われました。食事は難しいもののいかに充実した会にするのか意見を出し合っていました。また、野球部の関東大... 2022/3/16 第1回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会(R4.3.16) 令和4年3月16日の夜、第1回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの理事の方と第23期生の新理事が集まり、会報発行の準備や、令和4年7月3日に開催される同窓会総会や再会パーティーの準備などが行われました。23期生の理事は常任理事の先輩方にリードをしてもらいながら、アトラクション班とパーティー班に分かれて意見を出し合っていました。&... 2 / 5«12345» KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 4月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (8) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/4/28 U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 2025/4/24 産業社会と人間(1年次) 2025/4/14 男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告 2025/4/8 令和7年度 第29回入学式 2025/3/26 桜が咲き始めました
2023/6/6
同窓会第3回常任理事会・第2回総会実行委員会(R5.5.17)
令和5年5月17日 同窓会第3回常任理事会・第2回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの常任理事の方と第24期生の同窓会理事が集まり、会報発行の進捗状況の確認や7月2日に開催される同窓会総会および再会パーティーの準備などについて話し合われ活発な意見交換が行われました。次回の理事会・総会実行委員会は6月14日(水)19時から視聴覚室で行われる予定です。多くの理...
2023/3/16
第2回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会(R5.3.15)
令和5年3月15日の夜、第2回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの常任理事の方と第24期生の新理事が集まり、会報発行の準備や、令和5年7月2日に開催される同窓会総会や再会パーティーの準備などが行われました。24期生の理事の出席が少なく寂しかったですが、常任理事の先輩方にリードをしてもらいながら、参加してくれた理事と再会パーティー...
2023/2/28
第24期生 同窓会入会式
令和5年2月28日 令和4年度の卒業生242名が第24期同窓生として、鈴木副会長・村松常任理事・長田常任理事・髙橋理事にご臨席をしていただき、入会を認められました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止対策が少し緩和されたこともあり、第24期生の同窓会入会式は体育館で、卒業生全員と田代校長先生をはじめとする管理職の先生方、また3年次の先生方に参加していただき実施することができま...
2023/1/19
第1回常任理事会開催(R5.1.18)
令和5年1月18日の夜、第1回常任理事会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの理事の方が集まり、第24期の役員人事を決めたり、会報や同窓会総会への取り組みの確認をしました。また、新理事選出のお願いや、入会式や卒業式の対応などを確認しました。次回は3月15日㈬19時より、視聴覚室にて常任理事と第24期生の新理事との顔合せと、総会についての打ち合わせがあります。多くの理事の皆...
2022/9/20
第4回常任理事会・総会実行委員会(R4.9.14)
令和4年度9月14日、第4回常任理事会・第4回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめとする多くの理事の方と第23期生の理事が集まり、7月3日に開催された総会とアトラクションの反省などが行われました。第23期生の理事の参加が少なかったですが、初めて会に参加した感想や要望を出していました。理事からは会報やアトラクションの反省を中心に意見が出ていました。まだまだ続くコロ...
2022/7/6
第22回 同窓会総会開催
令和4年7月3日㈰に、甲府城西高等学校視聴覚室にて、第22回甲府城西高等学校同窓会総会が開催されました。コロナウイルス感染症対策を考慮する中で、同窓生の絆を深める飲食を伴う懇親会はできませんでしたが、新形式として抽選会が行われ、参加した卒業生は豪華な景品に盛り上がることができました。ご出席いただきました、学校長・教頭先生をはじめ、同窓会理事、幹事、多くの卒業生の皆さん、ご多忙の...
2022/6/17
第3回常任理事会・総会実行委員会(R4.6.15)
令和4年度6月15日の夜、第3回常任理事会・第3回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめとする多くの理事の方と第23期生の理事が集まり、7月3日に開催される総会と再会パーティーに向けての準備などが行われました。第23期生の理事の参加が少なかったですが、参加した理事が積極的に話し合いをすすめ、受付や司会の係やアトラクションの景品の選定が行われました。 7月3日当日は...
2022/6/17
同窓会より学校への寄付(令和4年度)
令和4年6月 井出同窓会長から田代学校長に、本年度の部活動支援金と学校教育活動協力金のご寄付をいただきました。 同窓生の皆さんからいただいた大切なお金ですので、生徒のために有効に使わせていただきたいと思っています。
2022/5/18
第2回常任理事会・総会実行委員会(R4.5.18)
令和4年5月18日の夜、第2回常任理事会・第2回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの理事の方と第23期生の理事が集まり、会報への取り組み(ホームページから閲覧)内容の確認や、令和4年7月3日に開催される同窓会総会や再会パーティーへの取り組みへの準備などが行われました。食事は難しいもののいかに充実した会にするのか意見を出し合っていました。また、野球部の関東大...
2022/3/16
第1回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会(R4.3.16)
令和4年3月16日の夜、第1回常任理事会・新理事会・第1回総会実行委員会が開催されました。井出同窓会長をはじめ多くの理事の方と第23期生の新理事が集まり、会報発行の準備や、令和4年7月3日に開催される同窓会総会や再会パーティーの準備などが行われました。23期生の理事は常任理事の先輩方にリードをしてもらいながら、アトラクション班とパーティー班に分かれて意見を出し合っていました。&...
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/4/28
2025/4/24
2025/4/14
2025/4/8
2025/3/26