ホーム > 部活動 KJニュース 部活動 2024/9/16 野球部試合結果 野球部は、9/14(土)に、山日YBS球場で第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会が行われ、初戦 甲府商業高校と対戦し、延長10回タイブレークの末、7-6で勝利しました。コンクール後という忙しいスケジュールの中、応援に駆けつけてくれた吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!また、OBOGの方や一般の方も応援本当にありがとうございました。次戦は9/22(日) 対 富士北稜... 2024/9/6 【吹奏楽部】出発前コンサート 9月7,8日に新潟市で行われる吹奏楽コンクール西関東大会に先立って、出発前コンサートを行いました。たくさんの友達や先生方に来ていただき、感謝しています。今までの練習の成果が発揮できるよう、頑張ってきます! 2024/8/28 インターハイ予選の報告 アップが遅くなってしまいましたが、6月15日に富士北麓体育館にてインターハイ予選が行われました。対戦校は自然学園でした。毎回上位の成績を納めている自然学園ですが、第1Qではこれまでの練習の成果が発揮され29対32という僅差に止めました。相手の流れを抑えつつそれぞれの持ち味を出すことが出来ました。しかし、安心するもつかの間、すぐに差は開いてしまい86対118で初戦敗退となってしま... 2024/8/28 総体の報告 アップが遅くなってしまいましたが、5月8日に富士北麓体育館にて高校総体バスケットボール競技が行われました。1回戦は身延高校と戦いました。それぞれの力を出し切り、114対16で勝利しました。チーム全員で力を発揮することができた試合でした。2回戦は山梨学院高校と戦いました。第1Q目から8対34と大差で離されてしまい、そのまま山梨学院の流れにのまれ65対94で2回戦敗退となってしまい... 2024/8/21 関東高校弓道個人選手権選抜大会 県予選出場 令和6年度関東高等学校弓道個人選手権選抜大会県予選大会が、8月20日㈫に小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。本校からは選抜された男子3名・女子6名が参加しました。1年生にとって初めての大会でしたが、緊張しながらも落ち着いて弓を引くことができました。いつもの実力が出し切れなかった生徒もいましたが、精一杯頑張ることができました。4射2中の予選に通過した岸本梨桜、倉地音羽と、... 2024/8/18 バドミントン部 大会結果 8月8・11・12日に1・2年生大会が行われました。3年生が引退後、新チームになって最初の大会になりました。目標を達成出来た部員もいましたが、思うような成果が残せなかった部員が多かったので、次の大会へ向けて頑張りたいと思います。 ●男子●〈2年の部シングルス〉ベスト16 野澤藍仁 ●女子●〈1年の部シングルス〉第3位 宮崎望空ベスト8 長谷川夕亜〈1年の部ダ... 2024/8/7 陸上競技部 夏季合宿 8月2日(金)~4日(日)に都留市・富士吉田市にて夏季合宿を行いました。厳しい練習もありましたが、皆で力を合わせて乗り越え秋シーズンに向けて充実した時間となりました。8月後半に行われる関東選手権、9月の県新人戦に向けて、残りの夏季練習も頑張っていきます。 2024/7/21 野球部試合結果 7/19(金)に、山日YBS球場で第106回全国高等学校野球選手権山梨大会が行われ、3回戦 日大明誠高校と対戦し、あと一歩及ばず1-0で負けてしまいました。全校応援による吹奏楽部やみなさんの沢山の応援が選手の大きな原動力となりました。本当にありがとうございました!この大会はベスト8で終わりました。3年生はこれで引退となり、新チームになります。まだ寂しい気持ちもありますが、託され... 2024/7/21 甲府警察署・南甲府警察署管轄空気銃大会ボランティア 今日は甲府警察署と南甲府警察署の管轄で空気銃を所持している一般の方の射撃大会が行われています。甲府城西高校のライフル射撃部の生徒が撃ち終わった標的の回収と採点のお手伝いをしています。射撃大会と並行して行われている小学生対象のビームライフル体験会のお手伝いもしています。 2024/7/17 野球部試合結果 野球部は、7/15(月)に、山日YBS球場で第106回全国高等学校野球選手権山梨大会が行われ、2回戦目 吉田高校と対戦し、4ー2で勝利することができました。天候にも恵まれ、自由応援にも拘わらず、たくさんの方々に応援してもらいました。また、吹奏楽部のみなさんの力強い演奏、本当にありがとうございました。これでベスト8を決めました。次回は、準々決勝で、19日(金)対日大明誠高校です。... 6 / 47« 先頭«...45678...203040...»最後 » KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 4月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (8) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/4/28 U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 2025/4/24 産業社会と人間(1年次) 2025/4/14 男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告 2025/4/8 令和7年度 第29回入学式 2025/3/26 桜が咲き始めました
2024/9/16
野球部試合結果
野球部は、9/14(土)に、山日YBS球場で第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会が行われ、初戦 甲府商業高校と対戦し、延長10回タイブレークの末、7-6で勝利しました。コンクール後という忙しいスケジュールの中、応援に駆けつけてくれた吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!また、OBOGの方や一般の方も応援本当にありがとうございました。次戦は9/22(日) 対 富士北稜...
2024/9/6
【吹奏楽部】出発前コンサート
9月7,8日に新潟市で行われる吹奏楽コンクール西関東大会に先立って、出発前コンサートを行いました。たくさんの友達や先生方に来ていただき、感謝しています。今までの練習の成果が発揮できるよう、頑張ってきます!
2024/8/28
インターハイ予選の報告
アップが遅くなってしまいましたが、6月15日に富士北麓体育館にてインターハイ予選が行われました。対戦校は自然学園でした。毎回上位の成績を納めている自然学園ですが、第1Qではこれまでの練習の成果が発揮され29対32という僅差に止めました。相手の流れを抑えつつそれぞれの持ち味を出すことが出来ました。しかし、安心するもつかの間、すぐに差は開いてしまい86対118で初戦敗退となってしま...
2024/8/28
総体の報告
アップが遅くなってしまいましたが、5月8日に富士北麓体育館にて高校総体バスケットボール競技が行われました。1回戦は身延高校と戦いました。それぞれの力を出し切り、114対16で勝利しました。チーム全員で力を発揮することができた試合でした。2回戦は山梨学院高校と戦いました。第1Q目から8対34と大差で離されてしまい、そのまま山梨学院の流れにのまれ65対94で2回戦敗退となってしまい...
2024/8/21
関東高校弓道個人選手権選抜大会 県予選出場
令和6年度関東高等学校弓道個人選手権選抜大会県予選大会が、8月20日㈫に小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。本校からは選抜された男子3名・女子6名が参加しました。1年生にとって初めての大会でしたが、緊張しながらも落ち着いて弓を引くことができました。いつもの実力が出し切れなかった生徒もいましたが、精一杯頑張ることができました。4射2中の予選に通過した岸本梨桜、倉地音羽と、...
2024/8/18
バドミントン部 大会結果
8月8・11・12日に1・2年生大会が行われました。3年生が引退後、新チームになって最初の大会になりました。目標を達成出来た部員もいましたが、思うような成果が残せなかった部員が多かったので、次の大会へ向けて頑張りたいと思います。 ●男子●〈2年の部シングルス〉ベスト16 野澤藍仁 ●女子●〈1年の部シングルス〉第3位 宮崎望空ベスト8 長谷川夕亜〈1年の部ダ...
2024/8/7
陸上競技部 夏季合宿
8月2日(金)~4日(日)に都留市・富士吉田市にて夏季合宿を行いました。厳しい練習もありましたが、皆で力を合わせて乗り越え秋シーズンに向けて充実した時間となりました。8月後半に行われる関東選手権、9月の県新人戦に向けて、残りの夏季練習も頑張っていきます。
2024/7/21
野球部試合結果
7/19(金)に、山日YBS球場で第106回全国高等学校野球選手権山梨大会が行われ、3回戦 日大明誠高校と対戦し、あと一歩及ばず1-0で負けてしまいました。全校応援による吹奏楽部やみなさんの沢山の応援が選手の大きな原動力となりました。本当にありがとうございました!この大会はベスト8で終わりました。3年生はこれで引退となり、新チームになります。まだ寂しい気持ちもありますが、託され...
2024/7/21
甲府警察署・南甲府警察署管轄空気銃大会ボランティア
今日は甲府警察署と南甲府警察署の管轄で空気銃を所持している一般の方の射撃大会が行われています。甲府城西高校のライフル射撃部の生徒が撃ち終わった標的の回収と採点のお手伝いをしています。射撃大会と並行して行われている小学生対象のビームライフル体験会のお手伝いもしています。
2024/7/17
野球部試合結果
野球部は、7/15(月)に、山日YBS球場で第106回全国高等学校野球選手権山梨大会が行われ、2回戦目 吉田高校と対戦し、4ー2で勝利することができました。天候にも恵まれ、自由応援にも拘わらず、たくさんの方々に応援してもらいました。また、吹奏楽部のみなさんの力強い演奏、本当にありがとうございました。これでベスト8を決めました。次回は、準々決勝で、19日(金)対日大明誠高校です。...
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/4/28
2025/4/24
2025/4/14
2025/4/8
2025/3/26