ホーム > 部活動 KJニュース 部活動 2022/10/17 ウインターカップ予選に向けて ウインターカップ予選前の最後の週末である10/15、甲府昭和とのリーグ戦に臨みました。結果は56対69で敗退、しかしチームの課題点を確認できる絶好の機会となりました。翌16日富士河口湖高校と練習試合、62対67で勝利することができました。前日の問題点を修正し、気持ちを1つにしてもぎとった貴重な1勝です。ウインターもこの勢い頑張ります! 2022/10/17 レスリング フォーデイズ杯全日本女子OP 大会結果 令和4年10月15日(土)にフォーデイズ杯全日本女子OPが静岡県焼津市シーガルドームで行われました。3年次 髙橋にいな 1年次 小澤咲楽 が出場しました。残念ながら二人とも初戦敗退となりましたが、全力を尽くして戦うことができました。 2022/10/11 令和4年度 第2回甲府地区高等学校弓道大会 10月10日㈪令和4年度第2回甲府地区高等学校弓道大会が小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。1年生にとって初めての大会となる生徒も多かったですが、緊張しながらも健闘することができました。男子2チーム・女子8チームが参加しました。男子Aチーム(中村滝人・手塚弓月・深沢聖揮)が31チーム中、上位8位に残ることができ、3回戦に進出することができましたが、惜しくも入賞には届かず... 2022/10/7 2022国民体育大会レスリング競技(とちぎ国体) 令和4年10月2日から行われました2022国民体育大会レスリング競技(とちぎ国体)に3年次平井友真、髙橋にいな、2年次中沢遥貴の3名が山梨県代表として大会に参加いたしました。フリースタイル65kgに参加した平井友真が3位入賞!!グレコローマンスタイル125KGに参加した中沢遥貴が準優勝!! 2022/10/5 <結果報告>山梨県高等学校新人体育大会[10月1日(土)緑が丘スポーツ公園体育館にて]●体操競技団体3位(名取茉凜、保坂凜音)個人総合3位(名取茉凜)種目別ゆか2位(名取茉凜)●新体操種目別ボール3位(齊藤菜杏) 今大会で、現時点での出来栄えを確認することができました。次年度の高校総体に向けてブラッシュアップをしてきたいと思います。応援ありがとうございました。&nbs... 2022/9/27 山梨県弓道ジュニア育成講習会に参加 9月23日、小瀬スポーツ公園武道館アリーナ・弓道場で行われた「山梨県弓道ジュニア育成講習会」に参加しました。2年ぶりとなる講習会に、県内の多くの高校から参加して、基礎講習・専門講習・審査講習・射技講習などが行われました。本校からは希望のあった1・2年生が参加し、熱心に講義を聞いたり、多くの先生方に技術指導をしていただきました。他校の先生方に見て指導していただける機会がなかったの... 2022/9/26 世代を超えて交流 楽しい様子が写真から伝わるでしょうか?9月25日は中学生と合同練習に行ってきました。OBや小学生も加わり、世代を超えてバスケットボールを楽しみました。 高校生に負けじと一生懸命にボールを追いかける小・中学生の姿にかつての自分達を思い出し、初心に帰り心からバスケを楽しむことができました。小・中学生の皆さん、ありがとうございました。 2022/9/21 陸上競技部県新人戦 9月18日(日)19日(月)に山梨県高校新人大会が行われました。・1年次 杉原 男子走高跳 第2位(関東選抜新人大会出場決定)・1年次 妻木 女子100mハードル 第3位(関東選抜新人大会出場決定)、女子400mハードル 第4位・1年次 森本 男子棒高跳 第3位・1年次 清水 男子400mハードル 第4位・1年次 松永 男子400m 第6位、男子走幅跳 第6位・1年次 足達 男... 2022/9/20 リーグ戦 9月18日に甲府西高校とのリーグ戦が行われました。6月のインターハイ予選での悔しい敗戦から練習に励み、51-46で勝利することができました。何よりも価値があるのは、やるべきことを、40分間を通してできたことです。これからも次のステージに向けて進み続けます。応援よろしくお願いします。 2022/9/12 バレーボール部秋季大会 9月11、12日で秋季大会が行われました。結果は以下のとおりです。予選リーグ2-0 甲府南2-0 北稜 1位トーナメント0-2 韮崎最終結果:ベスト8 ベスト4をかけた韮崎戦は、1セット目リードをしながら最終的には22-25で落としてしまいました。2セット目はリードを許す展開で、終盤の粘りを見せましたがあと一歩届かず23-25で落とすという結果となりました。... 23 / 48« 先頭«...10...2122232425...3040...»最後 » KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 6月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年7月 (4) 2025年6月 (8) 2025年5月 (7) 2025年4月 (5) 2025年3月 (9) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/7/3 就学支援金について 2025/7/3 女子バレーボール部インターハイ予選の報告 2025/7/2 陸上競技部試合結果報告(山梨県選手権、南関東大会、学年別大会) 2025/7/1 学校パンフレット2025年度版 2025/6/30 第25回同窓会総会・懇親会
2022/10/17
ウインターカップ予選に向けて
ウインターカップ予選前の最後の週末である10/15、甲府昭和とのリーグ戦に臨みました。結果は56対69で敗退、しかしチームの課題点を確認できる絶好の機会となりました。翌16日富士河口湖高校と練習試合、62対67で勝利することができました。前日の問題点を修正し、気持ちを1つにしてもぎとった貴重な1勝です。ウインターもこの勢い頑張ります!
2022/10/17
レスリング フォーデイズ杯全日本女子OP 大会結果
令和4年10月15日(土)にフォーデイズ杯全日本女子OPが静岡県焼津市シーガルドームで行われました。3年次 髙橋にいな 1年次 小澤咲楽 が出場しました。残念ながら二人とも初戦敗退となりましたが、全力を尽くして戦うことができました。
2022/10/11
令和4年度 第2回甲府地区高等学校弓道大会
10月10日㈪令和4年度第2回甲府地区高等学校弓道大会が小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。1年生にとって初めての大会となる生徒も多かったですが、緊張しながらも健闘することができました。男子2チーム・女子8チームが参加しました。男子Aチーム(中村滝人・手塚弓月・深沢聖揮)が31チーム中、上位8位に残ることができ、3回戦に進出することができましたが、惜しくも入賞には届かず...
2022/10/7
2022国民体育大会レスリング競技(とちぎ国体)
令和4年10月2日から行われました2022国民体育大会レスリング競技(とちぎ国体)に3年次平井友真、髙橋にいな、2年次中沢遥貴の3名が山梨県代表として大会に参加いたしました。フリースタイル65kgに参加した平井友真が3位入賞!!グレコローマンスタイル125KGに参加した中沢遥貴が準優勝!!
2022/10/5
<結果報告>山梨県高等学校新人体育大会[10月1日(土)緑が丘スポーツ公園体育館にて]●体操競技団体3位(名取茉凜、保坂凜音)個人総合3位(名取茉凜)種目別ゆか2位(名取茉凜)●新体操種目別ボール3位(齊藤菜杏) 今大会で、現時点での出来栄えを確認することができました。次年度の高校総体に向けてブラッシュアップをしてきたいと思います。応援ありがとうございました。&nbs...
2022/9/27
山梨県弓道ジュニア育成講習会に参加
9月23日、小瀬スポーツ公園武道館アリーナ・弓道場で行われた「山梨県弓道ジュニア育成講習会」に参加しました。2年ぶりとなる講習会に、県内の多くの高校から参加して、基礎講習・専門講習・審査講習・射技講習などが行われました。本校からは希望のあった1・2年生が参加し、熱心に講義を聞いたり、多くの先生方に技術指導をしていただきました。他校の先生方に見て指導していただける機会がなかったの...
2022/9/26
世代を超えて交流
楽しい様子が写真から伝わるでしょうか?9月25日は中学生と合同練習に行ってきました。OBや小学生も加わり、世代を超えてバスケットボールを楽しみました。 高校生に負けじと一生懸命にボールを追いかける小・中学生の姿にかつての自分達を思い出し、初心に帰り心からバスケを楽しむことができました。小・中学生の皆さん、ありがとうございました。
2022/9/21
陸上競技部県新人戦
9月18日(日)19日(月)に山梨県高校新人大会が行われました。・1年次 杉原 男子走高跳 第2位(関東選抜新人大会出場決定)・1年次 妻木 女子100mハードル 第3位(関東選抜新人大会出場決定)、女子400mハードル 第4位・1年次 森本 男子棒高跳 第3位・1年次 清水 男子400mハードル 第4位・1年次 松永 男子400m 第6位、男子走幅跳 第6位・1年次 足達 男...
2022/9/20
リーグ戦
9月18日に甲府西高校とのリーグ戦が行われました。6月のインターハイ予選での悔しい敗戦から練習に励み、51-46で勝利することができました。何よりも価値があるのは、やるべきことを、40分間を通してできたことです。これからも次のステージに向けて進み続けます。応援よろしくお願いします。
2022/9/12
バレーボール部秋季大会
9月11、12日で秋季大会が行われました。結果は以下のとおりです。予選リーグ2-0 甲府南2-0 北稜 1位トーナメント0-2 韮崎最終結果:ベスト8 ベスト4をかけた韮崎戦は、1セット目リードをしながら最終的には22-25で落としてしまいました。2セット目はリードを許す展開で、終盤の粘りを見せましたがあと一歩届かず23-25で落とすという結果となりました。...
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/7/3
2025/7/3
2025/7/2
2025/7/1
2025/6/30