ホーム > 部活動 KJニュース 部活動 2023/6/5 第69回関東高等学校レスリング大会 団体6位入賞! 個人上位入賞! 令和5年6月3日~4日まで埼玉県熊谷アリーナにて第69回関東高等学校レスリング大会が行われました。本校から10名の生徒が出場し、6名の生徒が上位入賞を果たしました。■団体戦、6位入賞!!■個人戦上位入賞者グレコローマンスタイル3年次 中沢遥貴 優勝 2年次 竹下壱虎 準優勝 清水大夢 3位フリースタイル3年次 秋山颯陽 5位2年次 森本空 3位1年次 深澤遼弥 準優勝... 2023/6/1 国体ライフル射撃関東ブロック大会選手に推薦されました ライフル射撃部です!高校総体でビームピストル優勝の生徒が、国体のライフル射撃関東ブロック大会少年女子ビームピストル部門で出場の推薦をもらいました。関東ブロック大会は8月19,20日に開催されます。応援をお願いします。 2023/5/26 白濤会奨励賞をいただきました!! 美術部で白濤会に出品しました。5月23日に審査があり、3年次生 朝川朋美さんの作品が奨励賞をいただきました。5月28日(日)16時まで、山梨県立美術館で作品が展示されています。ぜひご覧ください。 2023/5/25 「甲斐人の一撃」ライフル射撃指導 山梨県主催の未来のトップアスリート発掘事業「甲斐人の一撃」において、ライフル射撃部門が八代射撃場で実施されました。本校生徒が小学生のビームライフル体験の指導を行ってきました。 2023/5/25 山梨県高等学校総合体育大会 5/10~13に山梨県高等学校総合体育大会が行われ、ライフル射撃は笛吹高校が会場となり2、3年生が出場しました。結果は次の通りで5名は6/9~11に埼玉県長瀞で行われる関東大会に出場します。これからも応援よろしくお願いします!男子ビームライフル:3位、4位、5位女子ビームライフル:6位女子ビームピストル:1位 2023/5/24 祝 高校生総合体育大会レスリング競技(北海道インターハイ・関東予選) 令和5年度5月10日~12日 小瀬スポーツ公園体育館にて総合体育大会レスリング競技が行われました。 多くの生徒が入賞を果たし、6月に行われる関東大会(埼玉)への出場が決まりました。また、7月下旬に北海道札幌市で行われる全国総合体育大会(インターハイ)へ3年次 中沢遥貴 秋山颯陽 1年次 深澤遼弥 の出場が決定しました。 2023/5/22 2023年U17アジアレスリング選手権大会 日本代表決定!! 2023年U17アジアレスリング選手権大会 日本代表に 1年次 深澤遼弥(ふかさわ はるや)くんが選ばれました!! 令和5年6月10日中央アジアのキルギス共和国・ビシュケクにて開催決定。 令和5年4月15~16日 神奈川県・横浜武道館でJOCジュニアオリンピックカップが行われました。予選ブロックから勝ち上がった本校生徒の4名が出場し、その中でU20で出場した... 2023/5/14 2023 高校総体(弓道) 令和5年度第75回山梨県高等学校総合体育大会弓道大会 兼 第67回関東高等学校弓道大会山梨県予選が5月10日・11日、小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。 各校から2チームずつ出場し、女子は46チーム・男子は47チーム参加し競技が行われました。1・2回戦は各自8射の各チーム24本引き、的中数で上位32位タイまでが3回戦に進出することができます。本校は女子Aチーム・Bチー... 2023/5/12 陸上競技部 県高校総体結果報告 5月6日(土)・10日(水)・11日(木)に、小瀬スポーツ公園にて山梨県高校総体陸上競技の部が行われました。以下、主要な結果となります。 ・2年次 松永:男子八種競技 第2位(南関東大会出場)・2年次 村仲:男子やり投 第3位(南関東大会出場)・1年次 武井:女子100mハードル 第3位(南関東大会出場)・2年次 清水:男子400mハードル 第4位(南関東大会出場)・... 2023/5/12 山梨県ジュニア強化事業 山梨県弓道交流大会に参加 5月3日・4日・5日・6日の4日間、小瀬スポーツ公園武道館アリーナ・弓道場で行われた山梨県弓道交流大会に参加しました。インターハイに出場するような近県の強豪高校と、県内の多くの高校、中学生が参加して大会が行われました。本校からは高校総体を目前に2・3年生の希望者が、ゴールデンウイークを返上し、選手として出場し頑張って参加しました。他県のレベルの高い強いチームの素晴らしい射を間近... 17 / 47« 先頭«...10...1516171819...3040...»最後 » KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 4月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (8) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/4/28 U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 2025/4/24 産業社会と人間(1年次) 2025/4/14 男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告 2025/4/8 令和7年度 第29回入学式 2025/3/26 桜が咲き始めました
2023/6/5
第69回関東高等学校レスリング大会 団体6位入賞! 個人上位入賞!
令和5年6月3日~4日まで埼玉県熊谷アリーナにて第69回関東高等学校レスリング大会が行われました。本校から10名の生徒が出場し、6名の生徒が上位入賞を果たしました。■団体戦、6位入賞!!■個人戦上位入賞者グレコローマンスタイル3年次 中沢遥貴 優勝 2年次 竹下壱虎 準優勝 清水大夢 3位フリースタイル3年次 秋山颯陽 5位2年次 森本空 3位1年次 深澤遼弥 準優勝...
2023/6/1
国体ライフル射撃関東ブロック大会選手に推薦されました
ライフル射撃部です!高校総体でビームピストル優勝の生徒が、国体のライフル射撃関東ブロック大会少年女子ビームピストル部門で出場の推薦をもらいました。関東ブロック大会は8月19,20日に開催されます。応援をお願いします。
2023/5/26
白濤会奨励賞をいただきました!!
美術部で白濤会に出品しました。5月23日に審査があり、3年次生 朝川朋美さんの作品が奨励賞をいただきました。5月28日(日)16時まで、山梨県立美術館で作品が展示されています。ぜひご覧ください。
2023/5/25
「甲斐人の一撃」ライフル射撃指導
山梨県主催の未来のトップアスリート発掘事業「甲斐人の一撃」において、ライフル射撃部門が八代射撃場で実施されました。本校生徒が小学生のビームライフル体験の指導を行ってきました。
2023/5/25
山梨県高等学校総合体育大会
5/10~13に山梨県高等学校総合体育大会が行われ、ライフル射撃は笛吹高校が会場となり2、3年生が出場しました。結果は次の通りで5名は6/9~11に埼玉県長瀞で行われる関東大会に出場します。これからも応援よろしくお願いします!男子ビームライフル:3位、4位、5位女子ビームライフル:6位女子ビームピストル:1位
2023/5/24
祝 高校生総合体育大会レスリング競技(北海道インターハイ・関東予選)
令和5年度5月10日~12日 小瀬スポーツ公園体育館にて総合体育大会レスリング競技が行われました。 多くの生徒が入賞を果たし、6月に行われる関東大会(埼玉)への出場が決まりました。また、7月下旬に北海道札幌市で行われる全国総合体育大会(インターハイ)へ3年次 中沢遥貴 秋山颯陽 1年次 深澤遼弥 の出場が決定しました。
2023/5/22
2023年U17アジアレスリング選手権大会 日本代表決定!!
2023年U17アジアレスリング選手権大会 日本代表に 1年次 深澤遼弥(ふかさわ はるや)くんが選ばれました!! 令和5年6月10日中央アジアのキルギス共和国・ビシュケクにて開催決定。 令和5年4月15~16日 神奈川県・横浜武道館でJOCジュニアオリンピックカップが行われました。予選ブロックから勝ち上がった本校生徒の4名が出場し、その中でU20で出場した...
2023/5/14
2023 高校総体(弓道)
令和5年度第75回山梨県高等学校総合体育大会弓道大会 兼 第67回関東高等学校弓道大会山梨県予選が5月10日・11日、小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。 各校から2チームずつ出場し、女子は46チーム・男子は47チーム参加し競技が行われました。1・2回戦は各自8射の各チーム24本引き、的中数で上位32位タイまでが3回戦に進出することができます。本校は女子Aチーム・Bチー...
2023/5/12
陸上競技部 県高校総体結果報告
5月6日(土)・10日(水)・11日(木)に、小瀬スポーツ公園にて山梨県高校総体陸上競技の部が行われました。以下、主要な結果となります。 ・2年次 松永:男子八種競技 第2位(南関東大会出場)・2年次 村仲:男子やり投 第3位(南関東大会出場)・1年次 武井:女子100mハードル 第3位(南関東大会出場)・2年次 清水:男子400mハードル 第4位(南関東大会出場)・...
2023/5/12
山梨県ジュニア強化事業 山梨県弓道交流大会に参加
5月3日・4日・5日・6日の4日間、小瀬スポーツ公園武道館アリーナ・弓道場で行われた山梨県弓道交流大会に参加しました。インターハイに出場するような近県の強豪高校と、県内の多くの高校、中学生が参加して大会が行われました。本校からは高校総体を目前に2・3年生の希望者が、ゴールデンウイークを返上し、選手として出場し頑張って参加しました。他県のレベルの高い強いチームの素晴らしい射を間近...
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/4/28
2025/4/24
2025/4/14
2025/4/8
2025/3/26