PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

バスケットボール(男)

new

 2025/10/27

ウィンターカップ山梨県予選

  10月25日(土)、26日(日)に富士北麓体育館にて全国高等学校バスケットボール選手権大会山梨県大会(ウィンターカップ)が行われました。1回戦は北杜高校との対戦でした。「初戦からの出だしを大切に」という姿勢で試合に臨みました。前半は今までの練習の成果を発揮し、自信をもってプレーしている姿を応援に来てくださった多くの方々に披露することが出来ました。しかし、...

new

 2025/10/23

埼玉遠征(埼玉栄高校)

10月18日(土)に埼玉遠征に行き、強豪校である埼玉栄高校と練習試合をしてきました。ウィンターカップの予選に向けて留学生がいるチームとの最後の練習試合です。午前中は小さなミスが積み重なってしまい、自分達らしいプレーを行うことはできませんでした。しかし、午後は午前中のミスを取り返すように周りからの声や一つ一つのプレーに集中して行うことができ、自分たちの力を発揮することが出来ました...

 2025/10/16

男子バスケットボール部リーグ戦報告

8月24日(日)にリーグ戦の初戦が行われ、青洲高校と対戦しました。結果は、97-65で初戦を勝利で飾ることができました!  9月21日にリーグ戦を行いました。Aチームが1stリーグの第6節、Bチームが5thリーグの第7節でした。Aチームは東海大甲府高校との対戦で、117-57で勝利を掴むことができました。Bチームは甲府商業高校との対戦で57-53の僅差で勝利...

 2025/10/15

静岡遠征(静岡商業)

    10月13日(月)に今年2回目となる静岡商業高校へ遠征に行ってきました。 静岡2位の強豪校で、相手選手個々の能力も高く、気持ちで負けてしまう部分があり、午前中は思うような試合展開に持ち込むことができませんでした。午後は、気持ちを切り替えて試合に臨み、自分たちのやりたいバスケットを展開することができました。僅差で負けてしま...

 2025/10/15

千葉遠征(拓大紅陵高校)

10月11日(土)に拓大紅陵高校(今年度3回目)へ伺い、拓大紅陵高校と昌平高校と練習試合を行いました。 留学生をはじめ能力の高い相手選手に圧倒されてしまった時間も多かったですが、自分たちが練習してきたバスケットで相手高校と戦うことも出来ました。 コート内の選手・ベンチからも声を出し、チーム一丸となって立ち向かうことができました。 ウィンターカップま...

 2025/10/15

岐阜遠征(美濃加茂高校)

活動の投稿が遅くなりすみません。 9月27日(土)に全国大会上位入賞の経験のある強豪校、美濃加茂高校(岐阜)へ遠征に行ってきました。 強さや自信のある姿に圧倒され、全敗してしまいましたが、自分たちなりの良さを出す時間もあったので練習の成果を出すことができました。  ウィンターカップ県予選に向けて遠征先でたくさんの強豪校と対戦しました。&n...

 2025/10/15

静岡遠征(沼津中央高校)

活動の投稿が遅くなりました。 9月20日(土)に毎年お世話になっている沼津中央高校(静岡)さんへ遠征に行きました。 なかなか自分たちのペースで試合を運ぶことはができませんでしたが、今回の遠征で浮かび上がった課題を練習で解決し、ウィンターカップの県予選に向けて練習に励みたいと思います。 ウィンターカップまで残り2週間を切りました。限られた時間の中で集...

 2025/9/17

岐阜遠征(高山西高校)

9月15日(日)に岐阜遠征で岐阜県大会2位の高山西高校へ行きました。昨年練習試合をしていただいた際には大差で負けてしまいました。その時の悔しさとウィンターカップ予選に向けた練習の成果を発揮する場として今回の遠征に挑みました。勝つことはできませんでしたが、外国人留学生のいる県外の強豪校相手に善戦し自分たちのやりたいバスケットも通用しました。去年よりも私たち自身が成長していると感じ...

 2025/9/1

北陸高校校への遠征

8月の30(土)、31(日)の2日間、福井遠征に行き、北陸高校と対戦しました。インターハイ3位の強豪校との対戦でしたが、練習したことをやりきり、戦い抜きました。結果は全敗でしたが、自分たちのチーム戦術で通用することもあったのでウインターカップに向けて大きな経験となりました。今後もウインターカップの予選に向けて全国の強豪校との遠征があります!県ベスト4という目標達成に向けて、今回...

 2025/8/25

男子バスケットボール部の静岡遠征

8月12日(火)、13日(水)静岡遠征(沼津中央CUP)に行きました。1日目は、2試合行い、1勝1敗ブロック2位の成績で終えました。2日目は、1日目の結果を受けて2位リーグ戦を行い1勝2敗の成績でした。思い通りの結果とは行きませんでしたが、チーム一丸となって戦い抜くことが出来ました。今月末に強豪校への遠征が控えています!今回の遠征の結果を受け、次の遠征先での試合内容を良いものに...

KJニュース

最新投稿記事

2025/10/29

甲府市長への国スポ優勝報告会(レスリング部 深澤遼弥)

2025/10/29

WC県予選結果報告(女バス)

2025/10/28

女子テニス部新人戦結果

2025/10/27

バーレボール部からの春高予選大会の報告

2025/10/27

ウィンターカップ山梨県予選
山梨県立甲府城西高等学校