PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

バスケットボール(男)

 2023/3/27

埼玉遠征

HANNO BASKETBALL CAMP に参加してきました。埼玉県を中心に東京や新潟さらに大学生のチームまで総勢10校が参加する合同練習試合です。朝から夕方まで試合三昧です。練習試合は普段の練習の成果を確かめる大事な機会です。タイプの違う複数のチームとあたることで、その場で動き、弱点を修正していくのです。試合数を重ねていくと当然疲れが出てきます、これも大事な練習。疲れた中で...

 2023/3/13

大学生との合同練習&練習試合

 3月11、12日に山梨学院大学男子バスケットボール部の皆さんと合同練習・練習試合をさせていただきました。高校生とはくらべものにならない圧倒的なスピードとフィジカルの強さに終始圧倒された2日間でした。必死に食らいつく甲府城西バスケ部の選手たち。いつもより高く、速くついていこうとする選手たち心の中には小さな力強い炎が灯ったようです。この炎を絶やさず燃やし続けて頑張っていきます。こ...

 2023/1/16

新人戦② vs青洲高校戦

1月15日、新人戦2回戦目は青洲高校との一戦でした。序盤から激しいコンタクトとボールの奪い合い、格上相手に一歩も引けない試合展開になりました。前日から、どんな相手であろうと自分たちのバスケットをしようと選手たちの心は決まっていました。何度も見られたルーズボールの奪い合いにもその気持ちが表れていました。しかしベスト4の壁は高く、42対86で敗れてしまいました。この試合で得られたこ...

 2023/1/16

新人戦① vs巨摩高校戦

1月14日に新人大会予選が始まりました。初戦の相手は巨摩高校。練習の中で磨いてきた粘り強いディフェンスからスチールし、速攻で得点する場面が多くみられ、チームは絶好調。交代を繰り返して全員がコートに立ちました。100対12で勝利を収め、幸先の良いスタートを切ることが出来ました。しかしここで満足してはいられません。明日は青洲高校との対戦です。練習で培ってきた自分たちのバスケをできる...

 2023/1/4

大掃除&ほうとう

 2022年の最後は毎年恒例の大掃除。1年間毎日練習した体育館をみんなで綺麗にしました。今年は新顧問のもと例年よりも徹底的に。綺麗になった後はみんなでほうとうを食べてお腹いっぱいに。年明けに控えた新人戦に向けて鋭気を養いました。新しい年もこのチームで頑張ります。どんなヒーローが生まれるのか楽しみです。2023年も応援よろしくお願いします。  

 2022/12/19

新たな一歩 リーグ戦

 リーグ戦最終戦対吉田高校戦が本校で行われました。ウインターカップを最後に3年生が引退して新チームをスタートし、最初の公式戦です。前半は城西リードで折り返し、後半逆転を許してしまいました。4クォーター終了間際1ゴール差まで追い上げますが、60対62で敗れてしまい、ほろ苦いデビュー戦となりました。しかし立ち止まっているわけにはいきません。新人戦へ向けて課題は山積みです。この試合で...

 2022/10/24

ウインターカップ予選②

ウインターカップ2戦目、北杜高校との対戦は一瞬も目が離せない接戦となりました。結果は59対66で敗北。しかしこの1戦はこれまでチーム全体で取り組んできたことが見事に表現され、過去最高のベストゲームと言っても良い内容でした。最後は涙、ただ勝利を信じて走り続けた仲間だけが分かち合えるほろ苦い経験となりました。この試合を最後に3年生は引退です。3年生の背中を見てきた後輩達がそのバトン...

 2022/10/24

ウインターカップ予選①

 10月22日(土)ウインターカップ予選が始まりました。初日は巨摩高校との1戦、120対36で勝利することができました。結果より注目すべきは練習で積み重ねたことが試合を通して表現できたかどうかです。特に3年生はこの大会が高校生活最後の大会となります。3年間積み上げたことを思う存分、発揮してもらいたいですね。明日は北杜高校との1戦です。ファイト、城西! 

 2022/10/17

ウインターカップ予選に向けて

  ウインターカップ予選前の最後の週末である10/15、甲府昭和とのリーグ戦に臨みました。結果は56対69で敗退、しかしチームの課題点を確認できる絶好の機会となりました。翌16日富士河口湖高校と練習試合、62対67で勝利することができました。前日の問題点を修正し、気持ちを1つにしてもぎとった貴重な1勝です。ウインターもこの勢い頑張ります!

 2022/9/26

世代を超えて交流

 楽しい様子が写真から伝わるでしょうか?9月25日は中学生と合同練習に行ってきました。OBや小学生も加わり、世代を超えてバスケットボールを楽しみました。 高校生に負けじと一生懸命にボールを追いかける小・中学生の姿にかつての自分達を思い出し、初心に帰り心からバスケを楽しむことができました。小・中学生の皆さん、ありがとうございました。

KJニュース

最新投稿記事

2025/11/6

荒川清掃に参加しました

2025/11/5

男子バスケ部活動報告

2025/11/4

バドミントン部 新人大会結果(女子団体第5位)

2025/11/4

U18陸上競技大会・関東高等学校選抜新人陸上競技大会結果報告

2025/11/4

PTA・生徒合同研修会 『これまでの被災地の実情を通して災害・防災 ~想像力~』
山梨県立甲府城西高等学校