ホーム > 部活動 > アーチェリー アーチェリー 2022/8/12 インターハイ出場(アーチェリー) 8/9(火)、Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)において開催されました、令和4年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会に「男子団体」として出場しました。団体戦につきましては予選敗退となりましたが、個人戦において、山本 瑠伊斗さんが自己ベストとなる612点を記録し、第13位となりました。 この後も、国体関東ブロック大会をはじめ関東高校選抜大会まで大会が... 2022/6/6 関東大会(アーチェリー部) 6/4(土)~5(日)にはらっパーク宮代 @埼玉県南埼玉郡宮代町 において令和4年度関東高等学校アーチェリー大会が開催されました。予選ラウンドの結果、1人が個人決勝トーナメントへ進みましたが、1回戦敗退となりました。男子団体も1回戦で惜しくも敗退しました。 8月に香川県丸亀市において開催されるインターハイに向けて頑張ります。 2021/8/24 インターハイ(アーチェリー部) 8月21日(土)に「令和3年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会、高円宮賜牌 第54回全国高等学校アーチェリー選手権大会」が福井県鯖江市において開催されました。本校からは、女子個人の山梨県代表として1名の選手が出場しました。 2021/3/28 全国高等学校アーチェリー選抜大会 3月26日~28日、つま恋リゾート彩の郷(静岡県掛川市)において、第39回全国高等学校アーチェリー選抜大会が開催されました。本校から男女各1名の選手が出場しました。 2020/11/2 新人大会(アーチェリー) 11月1日(日)に緑が丘スポーツ公園洋弓場において、山梨県高等学校新人大会アーチェリー競技が開催されました。本校からは1年次生3名が出場し、男子1位、女子1位・2位の結果をおさめました。男女1位の各選手は、3月26~28日に開催予定の全国高校選抜大会に出場することが決まりました。 2019/11/18 関東高等学校アーチェリー選抜大会 11月16日(土)~17日(日)に東京都夢の島公園アーチェリー場において、令和元年度関東高等学校アーチェリー選抜大会が開催され、本校からは女子生徒2名が出場しました。目標にはとどきませんでしたが、2020東京オリンピック・パラリンピックの競技会場として新設された夢の島公園アーチェリー場で試合ができたことは、生徒にとって貴重な経験となりました。 2019/11/11 アーチェリー新人大会 11月2日(土)に甲府市の緑が丘スポーツ公園洋弓場において、令和元年度山梨県高等学校新人大会アーチェリー競技が開催されました。本校からは女子生徒2名が出場し、そのうち1名が女子個人優勝を果たしました。優勝した生徒は、令和2年3月に開催予定の全国高等学校アーチェリー選抜大会に出場します。 2019/6/10 アーチェリー部 関東大会 アーチェリー部が関東大会に出場し、男子団体で第3位になりました。 2019/5/10 山梨県高等学校総合体育大会 5月8日から山梨県高校総合体育大会が行われました。 女子テニス部 ベスト4 第3位 ライフル射撃部 男子団体 第1位 女子団体 第1位 エアライフル 山梨県高校新記録 優勝:深澤駿 ビームライフル個人 男子... 2018/12/3 関東選抜大会 優勝 11月下旬に行われた関東選抜大会に ライフル射撃部の深澤駿くんとアーチェリー部の長田祐馬くんが それぞれ山梨県の代表として出場しました。 深澤駿君はエアライフル競技で、関東選抜大会新記録620.8点で優勝。 また長田祐馬くんも個人戦で接戦を勝ち抜き、優勝しました。 1 / 3123» KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 4月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (8) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/4/28 U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 2025/4/24 産業社会と人間(1年次) 2025/4/14 男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告 2025/4/8 令和7年度 第29回入学式 2025/3/26 桜が咲き始めました
2022/8/12
インターハイ出場(アーチェリー)
8/9(火)、Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)において開催されました、令和4年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会に「男子団体」として出場しました。団体戦につきましては予選敗退となりましたが、個人戦において、山本 瑠伊斗さんが自己ベストとなる612点を記録し、第13位となりました。 この後も、国体関東ブロック大会をはじめ関東高校選抜大会まで大会が...
2022/6/6
関東大会(アーチェリー部)
6/4(土)~5(日)にはらっパーク宮代 @埼玉県南埼玉郡宮代町 において令和4年度関東高等学校アーチェリー大会が開催されました。予選ラウンドの結果、1人が個人決勝トーナメントへ進みましたが、1回戦敗退となりました。男子団体も1回戦で惜しくも敗退しました。 8月に香川県丸亀市において開催されるインターハイに向けて頑張ります。
2021/8/24
インターハイ(アーチェリー部)
8月21日(土)に「令和3年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会、高円宮賜牌 第54回全国高等学校アーチェリー選手権大会」が福井県鯖江市において開催されました。本校からは、女子個人の山梨県代表として1名の選手が出場しました。
2021/3/28
全国高等学校アーチェリー選抜大会
3月26日~28日、つま恋リゾート彩の郷(静岡県掛川市)において、第39回全国高等学校アーチェリー選抜大会が開催されました。本校から男女各1名の選手が出場しました。
2020/11/2
新人大会(アーチェリー)
11月1日(日)に緑が丘スポーツ公園洋弓場において、山梨県高等学校新人大会アーチェリー競技が開催されました。本校からは1年次生3名が出場し、男子1位、女子1位・2位の結果をおさめました。男女1位の各選手は、3月26~28日に開催予定の全国高校選抜大会に出場することが決まりました。
2019/11/18
関東高等学校アーチェリー選抜大会
11月16日(土)~17日(日)に東京都夢の島公園アーチェリー場において、令和元年度関東高等学校アーチェリー選抜大会が開催され、本校からは女子生徒2名が出場しました。目標にはとどきませんでしたが、2020東京オリンピック・パラリンピックの競技会場として新設された夢の島公園アーチェリー場で試合ができたことは、生徒にとって貴重な経験となりました。
2019/11/11
アーチェリー新人大会
11月2日(土)に甲府市の緑が丘スポーツ公園洋弓場において、令和元年度山梨県高等学校新人大会アーチェリー競技が開催されました。本校からは女子生徒2名が出場し、そのうち1名が女子個人優勝を果たしました。優勝した生徒は、令和2年3月に開催予定の全国高等学校アーチェリー選抜大会に出場します。
2019/6/10
アーチェリー部 関東大会
アーチェリー部が関東大会に出場し、男子団体で第3位になりました。
2019/5/10
山梨県高等学校総合体育大会
5月8日から山梨県高校総合体育大会が行われました。 女子テニス部 ベスト4 第3位 ライフル射撃部 男子団体 第1位 女子団体 第1位 エアライフル 山梨県高校新記録 優勝:深澤駿 ビームライフル個人 男子...
2018/12/3
関東選抜大会 優勝
11月下旬に行われた関東選抜大会に ライフル射撃部の深澤駿くんとアーチェリー部の長田祐馬くんが それぞれ山梨県の代表として出場しました。 深澤駿君はエアライフル競技で、関東選抜大会新記録620.8点で優勝。 また長田祐馬くんも個人戦で接戦を勝ち抜き、優勝しました。
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/4/28
2025/4/24
2025/4/14
2025/4/8
2025/3/26