PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

荒川清掃に参加しました

 2025/11/6/

NPO法人未来の荒川をつくる会が主催する荒川の清掃活動に女子バスケットボール部が参加しました。


活動の様子

 今回は「NPO法人未来の荒川をつくる会」の考えに共感し、活動を経験する中で心の成長を実感してほしいという思いのもと参加を決めました。

 

 バスケットボールは仲間との連携が欠かせないスポーツです。今回の清掃活動でもそのチームワークを活かしてチームメイトと協力し合うのは勿論、地域の方々とも積極的に協力している様子が見られました。多くの人と関わる中で、チームの結束力も心も育っているようでした。

 

 「感動する心を持った人の方が、もっともっと素晴らしい」という言葉の通り自然と向き合う中で生まれた感動は、生徒たちの心に残り、変化をもたらしたことでしょう。この活動は年齢や立場を問わず誰でも参加できる開かれた場だそうですが、女子バスケットボール部として、スポーツの枠を超えて地域に貢献できたことを誇りに思います。

 

今後も本校女子バスケットボール部は、バスケットボールの技術だけでなく、心の成長を大切にしながら地域と共に歩んでいきたいと思います。

 

今後とも女子バスケットボール部への

ご声援をよろしくお願いいたします!

KJニュース

最新投稿記事

2025/11/6

荒川清掃に参加しました

2025/11/5

男子バスケ部活動報告

2025/11/4

バドミントン部 新人大会結果(女子団体第5位)

2025/11/4

U18陸上競技大会・関東高等学校選抜新人陸上競技大会結果報告

2025/11/4

PTA・生徒合同研修会 『これまでの被災地の実情を通して災害・防災 ~想像力~』
山梨県立甲府城西高等学校