PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

バーレボール部からの春高予選大会の報告

 2025/10/27/

10月18日、19日に春高予選大会が笛吹高校で行われました。戦績は次のとおりです。

18日(土)甲府東高校:2対0 勝  航空高校:0対2 敗

19日(日)笛吹高校 :0対2 敗  巨摩高校:2対0 勝

7位になりました!

 応援してくださった多くの方々、皆さんの声援からたくさんの勇気をいただきました。感謝します。本当にありがとうございました。

 さて、今回で3年生は引退となります。懸命に向き合い続けたバレー部での3年間。その思いを綴ってもらいました。

 

☆土橋南希さん☆

3年間応援ありがとうございました。私は1年次の後半から部長を務めてきました。何もわからないまま部長を務め、たくさん周りの部員にも迷惑をかけてしまったと思います。ですが、部員はついてきてくれて、特に3年生は3人という少ない人数でしたが、常にサポートしてくれました。毎回、たくさんの人が応援に来てくださって、点をきめるたびに「わーっ」という大きな声援が聞こえ、泣きそうになりました。本当に感謝しています。インターハイ予選でベスト8に入ってから、春高予選ではベスト4を目指してきました。ひたすら努力をしてきましたが、7位という結果でした。みんなで必死につなぎ、私にボールを集めてくれ、決め切れたこと。最後までみんなで最高の試合ができました。私が部長としてチームを勝たせたいと思えたのは、古澤先生、有野先生、手塚先生のご指導のおかげや、3年生、後輩たちのおかげです。これから、しんどいこともたくさんあると思います。それでも、11人なら乗り越えられると思います。私は全力で応援しています。この17人で城西バレーができたことは私にとって本当に宝物です。

 

 

☆赤羽柚愛さん☆

たくさんの応援ありがとうございました。春高バレーで自分らしく全力で闘いきることができました。今までの試合では自分に自信がなく弱気なプレーをしてばかりでしたが、仲間と共に多くの練習をしてきたことで、「私にはこんなに頼りになる仲間がいる」と自信を持って試合に臨むことができました。また、3年生が3人という少人数だけれど、コートに立って試合ができたのは1,2年生のおかげです。本当にありがとう。シード校というプレッシャーがあると思うけれど、みんならしく頑張ってください。ずっと応援しています。また、ご指導してくださった古澤先生、手塚先生、有野先生、ありがとうございました。先生方のおかげで人生で一番楽しくバレーボールができました。先生方、保護者の方々、同級生、後輩、応援してくださった多くの方々と共にバレーボールができたこと、とても「幸せ」でした。

 

☆松土そらさん☆

この3年間バレー部で過ごした時間は本当に濃く、一番の宝物です。辛い練習もあったけど支え合いながら乗り越えてきたことで大きく成長できました。春高では、今までの努力を全部出し切る気持ちで挑みました。結果は悔しい部分もあったけど、仲間と最後まで全力で戦えたことが何よりの誇りです。後輩たちはどんな時も仲間を信じて全力で楽しんでほしいです。私たちの思いをつないで、もっと強いチームを作ってほしいです。

諦めず、投げ出さず、続けたからこそ見えた世界。3年生のみなさん本当に本当におつかれさまでした。みなさんの勇姿はバレー部の誇りです!

 

 

 

 

 

 

 

 

野球部の3年生が応援に来てくれました!大きな声援をありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KJニュース

最新投稿記事

2025/10/27

バーレボール部からの春高予選大会の報告

2025/10/27

ウィンターカップ山梨県予選

2025/10/27

甲府城西高校OB 五味虹登さん U23レスリング世界選手権制す!!

2025/10/27

令和7年度 山梨県新人戦(レスリング競技)優勝報告

2025/10/23

埼玉遠征(埼玉栄高校)
山梨県立甲府城西高等学校