PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

弓道部 インターハイ県予選 3位!

 2024/6/20/

 令和6年度第69回全国高等学校総合体育大会弓道大会山梨県予選 兼 第66回室井旗争奪弓道大会が6月15日・16日、小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われました。

 一日目の女子の1・2回戦は、団体戦に輿石佳音、保坂さくら、清水優実、小宮山理央、跡部心美が出場し、個人戦に宇山涼音、斎藤夢叶、宮内梨央が出場しました。男子の1・2回戦は、団体戦に中村滝人、今井脩斗、瀧口尚也、栃原大樹、京嶋大馳、深沢聖揮が出場しました。団体戦は各自8射の各校40本引き、的中数で上位8位タイまでが3回戦に進出することができます。女子は惜しくも3回戦には進出することができませんでしたが、男子は予選を3位で通過することができ二日目の3回戦に進出することができました。

 団体戦二日目では、3回戦が行われ、さらに各自4射、各校20本引き、1・2・3回戦の合計から上位4チームにより総当たり戦が行われました。強豪の甲府第一高校、甲府商業高校に続き3位で通過し総当たり戦に出場することができました。

 甲府第一高校には17対11で敗れてしまいましたが、甲府商業高校には11対9、山梨高校には10対8と勝つことができ2勝1敗と好成績をおさめることができました。甲府第一高校・甲府商業高校・甲府城西高校共に2勝1敗の成績であったため、的中数で順位が決まり、惜しくも3位となってしまいました。

 個人では、1・2回戦の結果で、個人で10位タイに入った宇山涼音、中村滝人、今井脩斗の3名が3・4回戦に進出しました。宇山涼音んと中村滝人が4位タイと好成績で関東大会県予選への出場権を獲ることができました。

 

弓道部よりコメントです

 3年次生にとって多くの部員が一区切りとなる最後の大会でした。3年間の全てを込めて1射1射大切に引いてきました。このような結果を残せたのも、これまで支えてくれた仲間や先生を始め周りの方々のおかげです。ありがとうございました。

 3年間どんな時にも弓道場に行くと変わらない顔ぶれにいつも安心し、仲間の存在があったから弓を引く楽しさや、辛い時もそばで励まし応援してくれる心強さをたくさん感じることが出来ました。本当に感謝しています。

 そして7人の後輩!今まで3年生について来てくれてありがとう。みんなと過ごせた時間はとても楽しかったです。

 特に2年生は唯一一人という中でも、弓道部の縁の下の力持ちでとても頼もしく誇らしかったです。これから新体制となり大変なことも多いと思うけど、みんなで協力して乗り越えていってください。みんなの成長を楽しみに3年生一同応援しています!

KJニュース

最新投稿記事

2025/4/28

U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 

2025/4/24

産業社会と人間(1年次)

2025/4/14

男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告

2025/4/8

令和7年度 第29回入学式

2025/3/26

桜が咲き始めました
山梨県立甲府城西高等学校