ホーム > 2022年 2022年 2022/3/8 スポーツ健康系列 授業公開① 生徒が作成いたしました。ぜひご覧ください。 <<ここをクリック>> 2022/3/1 令和三年度 卒業式 〇令和三年度卒業証書授与式が行われました。感染症蔓延防止のため、卒業生と教職員の出席となり、在校生・保護者・ご来賓はオンラインでの参加となりました。卒業生代表による「答辞」では、かけがえのない高校生活や保護者の方への感謝の気持ちが述べられ、胸が熱くなりました。23期生一人一人の未来への一歩を祝う、厳かで温かい卒業式となりました。「~熱き学び舎 甲府城西 栄えある母校~」&nbs... 2022/3/1 第23期 同窓会入会式 令和4年3月1日 令和3年度の卒業生245名が第23期生同窓生として、鈴木副会長(本校職員)にご臨席をしていただき、入会を認められました。感染症蔓延防止のため、第23期生の同窓会入会式は体育館と各教室とのオンラインでの実施となりました。入会式では鈴木副会長や小俣校長先生から歓迎のことばをいただいたり、理事の紹介、記念品贈呈などが行われました。これで同窓生となり、今後も本校を盛り... 2022/2/28 令和3年度 表彰式・記念品贈呈式・卒業記念品除幕式 〇今年度は感染症蔓延防止のため、オンラインにて卒業式前の行事が執り行われました。〇表彰式では3年間の努力の成果が披露され、記念品贈呈式では、来校者や新入生など様々な方が校内の配置が分かるように、「学校案内板」が贈呈されました。このデザインと設置をしてくださったのは、本校の卒業生(2期生・3期生)です。学び舎を巣立っていった卒業生が社会人となり、こうしてまた本校に関わってくださる... 2022/2/25 資格取得がんばりました! 今年度も多くの生徒が資格取得に向けて頑張りました!!資格取得のためには、意欲を持ち、努力を継続させることが求められます。ここで頑張ったことは、きっとどんな時も皆さんの力になってくれるでしょう! 特に素晴らしい成果が玄関前に張り出されています。 2022/2/22 情熱!ものづくりHIGH SCHOOL出演 本校の工業系列から3名の代表生徒が、FM-FUJIのラジオ取材を受けました。各日程で「情熱!ものづくり HIGH SCHOOL」に出演しました。2/3(木)「エレクトロニクス系列 3年 遠藤君」、2/11(金)「メカトロニクス系列3年 髙橋さん」、2/21(月)「メカトロニクス系列 3年 二茅君」が出演しました。↓↓ここをクリック 2022/2/9 卒業生の活躍! 本校卒業生の猪股夕暉さんが消防士として活躍しています。 リンクを貼りましたのでご覧ください。山梨チャンネル私が選んだ道 山梨消防女子~女性消防吏員活躍推進プロモーション動画(山梨県庁 広聴広報グループ、消防保安課および猪股さんより許諾をいただきました) 2022/2/9 緊急時の対応について 緊急時の対応につきましては学校HPのMENUから在校生・保護者をクリックしていただき、「緊急時の対応について」をクリックしていただくとご覧になれます。 こちらからも入れます→在校生・保護者 2022/2/3 「ボランティア・NPO活動推進月間」ポスター図案が入賞しました 本校1年次7組 朝川朋美さんの作品が第45回「ボランティア・NPO活動推進月間」ポスター図案審査会において優秀賞に選ばれました。 2022/1/31 西関東アンサンブルコンテスト 「第27回西関東アンサンブルコンテスト」が1月29日(土)30日(日)の両日YCC山梨県民文化ホールで開催され,本校から初めて金管八重奏が山梨県代表として出場しました。演奏曲は「テレプシコーレ舞曲集」M.プレトリウス作曲です。審査結果は「銅賞」でした。県外の強豪校と肩を並べ演奏する機会を得,大変勉強になりました。 14 / 16« 先頭«...1213141516» KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 4月 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (8) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/4/28 U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 2025/4/24 産業社会と人間(1年次) 2025/4/14 男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告 2025/4/8 令和7年度 第29回入学式 2025/3/26 桜が咲き始めました
2022/3/8
スポーツ健康系列 授業公開①
生徒が作成いたしました。ぜひご覧ください。 <<ここをクリック>>
2022/3/1
令和三年度 卒業式
〇令和三年度卒業証書授与式が行われました。感染症蔓延防止のため、卒業生と教職員の出席となり、在校生・保護者・ご来賓はオンラインでの参加となりました。卒業生代表による「答辞」では、かけがえのない高校生活や保護者の方への感謝の気持ちが述べられ、胸が熱くなりました。23期生一人一人の未来への一歩を祝う、厳かで温かい卒業式となりました。「~熱き学び舎 甲府城西 栄えある母校~」&nbs...
2022/3/1
第23期 同窓会入会式
令和4年3月1日 令和3年度の卒業生245名が第23期生同窓生として、鈴木副会長(本校職員)にご臨席をしていただき、入会を認められました。感染症蔓延防止のため、第23期生の同窓会入会式は体育館と各教室とのオンラインでの実施となりました。入会式では鈴木副会長や小俣校長先生から歓迎のことばをいただいたり、理事の紹介、記念品贈呈などが行われました。これで同窓生となり、今後も本校を盛り...
2022/2/28
令和3年度 表彰式・記念品贈呈式・卒業記念品除幕式
〇今年度は感染症蔓延防止のため、オンラインにて卒業式前の行事が執り行われました。〇表彰式では3年間の努力の成果が披露され、記念品贈呈式では、来校者や新入生など様々な方が校内の配置が分かるように、「学校案内板」が贈呈されました。このデザインと設置をしてくださったのは、本校の卒業生(2期生・3期生)です。学び舎を巣立っていった卒業生が社会人となり、こうしてまた本校に関わってくださる...
2022/2/25
資格取得がんばりました!
今年度も多くの生徒が資格取得に向けて頑張りました!!資格取得のためには、意欲を持ち、努力を継続させることが求められます。ここで頑張ったことは、きっとどんな時も皆さんの力になってくれるでしょう! 特に素晴らしい成果が玄関前に張り出されています。
2022/2/22
情熱!ものづくりHIGH SCHOOL出演
本校の工業系列から3名の代表生徒が、FM-FUJIのラジオ取材を受けました。各日程で「情熱!ものづくり HIGH SCHOOL」に出演しました。2/3(木)「エレクトロニクス系列 3年 遠藤君」、2/11(金)「メカトロニクス系列3年 髙橋さん」、2/21(月)「メカトロニクス系列 3年 二茅君」が出演しました。↓↓ここをクリック
2022/2/9
卒業生の活躍!
本校卒業生の猪股夕暉さんが消防士として活躍しています。 リンクを貼りましたのでご覧ください。山梨チャンネル私が選んだ道 山梨消防女子~女性消防吏員活躍推進プロモーション動画(山梨県庁 広聴広報グループ、消防保安課および猪股さんより許諾をいただきました)
2022/2/9
緊急時の対応について
緊急時の対応につきましては学校HPのMENUから在校生・保護者をクリックしていただき、「緊急時の対応について」をクリックしていただくとご覧になれます。 こちらからも入れます→在校生・保護者
2022/2/3
「ボランティア・NPO活動推進月間」ポスター図案が入賞しました
本校1年次7組 朝川朋美さんの作品が第45回「ボランティア・NPO活動推進月間」ポスター図案審査会において優秀賞に選ばれました。
2022/1/31
西関東アンサンブルコンテスト
「第27回西関東アンサンブルコンテスト」が1月29日(土)30日(日)の両日YCC山梨県民文化ホールで開催され,本校から初めて金管八重奏が山梨県代表として出場しました。演奏曲は「テレプシコーレ舞曲集」M.プレトリウス作曲です。審査結果は「銅賞」でした。県外の強豪校と肩を並べ演奏する機会を得,大変勉強になりました。
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/4/28
2025/4/24
2025/4/14
2025/4/8
2025/3/26