ホーム > 2022年 > 3月 2022年3月 2022/3/15 【令和4年度入学生】体育着・体育館履き・上履き他 令和4年度合格許可予定者保護者 各位 上履き・体育館履きの受取 体育着・セーター・ベスト等の注文について 保護者の皆様におかれましては、お子様の高等学校入学者選抜試験合格おめでとうございます。以下の学校用品につきましては、特設会場または、販売店にて受取・注文となります。余裕の少ない日程となっておりますのでご確認をお願い致します。特に、体育着につきましては名前... 2022/3/14 系列別授業(メカトロニクス系列-建設産業説明会) 3月14日(月)メカトロニクス系列の生徒を対象に本校創造館・中庭で建設産業説明会が行われました。説明会は第1部の講演から始まり、第2部は体験の2部構成で行われました。 第2部体験の二部構成の様子&nbs... 2022/3/10 3/10系列別授業(人文社会系列-校外学習) 2年次人文社会系列の生徒が、校外学習で県立文学館を訪れました。山梨県ゆかりの文学者についてクイズを解きながら楽しんで学ぶことができました。 2022/3/9 系列別授業スタート(福祉生活科学系列-系列集会) 3月の系列別特別授業が始まりました。8系列に分かれて行います。福祉生活科学系列は大所帯(1年60名、2年51名)なので、校内で大教室をつなぎ、リモートで系列集会をしました。 2022/3/8 スポーツ健康系列 授業公開① 生徒が作成いたしました。ぜひご覧ください。 <<ここをクリック>> 2022/3/1 令和三年度 卒業式 〇令和三年度卒業証書授与式が行われました。感染症蔓延防止のため、卒業生と教職員の出席となり、在校生・保護者・ご来賓はオンラインでの参加となりました。卒業生代表による「答辞」では、かけがえのない高校生活や保護者の方への感謝の気持ちが述べられ、胸が熱くなりました。23期生一人一人の未来への一歩を祝う、厳かで温かい卒業式となりました。「~熱き学び舎 甲府城西 栄えある母校~」&nbs... 2022/3/1 第23期 同窓会入会式 令和4年3月1日 令和3年度の卒業生245名が第23期生同窓生として、鈴木副会長(本校職員)にご臨席をしていただき、入会を認められました。感染症蔓延防止のため、第23期生の同窓会入会式は体育館と各教室とのオンラインでの実施となりました。入会式では鈴木副会長や小俣校長先生から歓迎のことばをいただいたり、理事の紹介、記念品贈呈などが行われました。これで同窓生となり、今後も本校を盛り... 2 / 2«12 KJニュース すべて お知らせ 学校行事 教育活動 部活動 同窓会 月別投稿一覧 2022年3月 日 月 火 水 木 金 土 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 2月 4月 » アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (8) 2025年2月 (12) 2025年1月 (9) 2024年12月 (27) 2024年11月 (6) 2024年10月 (19) 2024年9月 (15) 2024年8月 (7) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (17) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (31) 2023年11月 (11) 2023年10月 (21) 2023年9月 (14) 2023年8月 (12) 2023年7月 (20) 2023年6月 (20) 2023年5月 (16) 2023年4月 (5) 2023年3月 (22) 2023年2月 (5) 2023年1月 (15) 2022年12月 (22) 2022年11月 (11) 2022年10月 (16) 2022年9月 (11) 2022年8月 (10) 2022年7月 (13) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (17) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (34) 2021年11月 (25) 2021年10月 (14) 2021年9月 (18) 2021年8月 (19) 2021年7月 (25) 2021年6月 (18) 2021年5月 (9) 2021年4月 (21) 2021年3月 (10) 2021年2月 (14) 2021年1月 (6) 2020年12月 (40) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (21) 2020年8月 (21) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (32) 2020年4月 (34) 2020年3月 (11) 2020年2月 (4) 2020年1月 (15) 2019年12月 (19) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (25) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (3) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (20) 2017年11月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (3) 2017年5月 (6) 2017年4月 (5) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (4) 2016年11月 (2) 2016年10月 (16) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (3) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (2) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (18) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年8月 (3) 2015年7月 (5) 2015年6月 (1) 2015年5月 (2) 2015年4月 (5) 2015年3月 (3) 2015年2月 (2) 2014年12月 (17) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (3) 2014年3月 (5) 2014年2月 (3) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年8月 (2) 2013年7月 (5) 2013年6月 (2) 2013年5月 (4) 2013年4月 (5) 2013年3月 (4) 2013年2月 (1) 2013年1月 (1) 2012年12月 (5) 2012年11月 (4) 2012年10月 (3) 2012年9月 (1) 2012年8月 (2) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (2) 2012年2月 (6) 2011年11月 (1) 2011年10月 (3) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (3) 2011年6月 (1) 2011年5月 (2) 2011年4月 (5) 2011年3月 (7) 2011年2月 (1) 2011年1月 (1) 2010年12月 (4) 2010年11月 (4) 2010年10月 (2) 2010年9月 (4) 2010年8月 (1) 2010年7月 (6) 2010年6月 (6) 2010年5月 (5) 2010年4月 (10) 2010年3月 (5) 2010年2月 (6) 2010年1月 (1) 2009年12月 (7) 2009年11月 (4) 2009年10月 (4) 2009年9月 (1) 2009年8月 (3) 2009年7月 (10) 2009年6月 (6) 2009年5月 (9) 2009年4月 (11) 2009年3月 (1) 2008年12月 (1) 2008年6月 (1) 2007年12月 (1) 2007年7月 (1) 最新投稿記事 2025/4/28 U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 2025/4/24 産業社会と人間(1年次) 2025/4/14 男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告 2025/4/8 令和7年度 第29回入学式 2025/3/26 桜が咲き始めました
2022/3/15
【令和4年度入学生】体育着・体育館履き・上履き他
令和4年度合格許可予定者保護者 各位 上履き・体育館履きの受取 体育着・セーター・ベスト等の注文について 保護者の皆様におかれましては、お子様の高等学校入学者選抜試験合格おめでとうございます。以下の学校用品につきましては、特設会場または、販売店にて受取・注文となります。余裕の少ない日程となっておりますのでご確認をお願い致します。特に、体育着につきましては名前...
2022/3/14
系列別授業(メカトロニクス系列-建設産業説明会)
3月14日(月)メカトロニクス系列の生徒を対象に本校創造館・中庭で建設産業説明会が行われました。説明会は第1部の講演から始まり、第2部は体験の2部構成で行われました。 第2部体験の二部構成の様子&nbs...
2022/3/10
3/10系列別授業(人文社会系列-校外学習)
2年次人文社会系列の生徒が、校外学習で県立文学館を訪れました。山梨県ゆかりの文学者についてクイズを解きながら楽しんで学ぶことができました。
2022/3/9
系列別授業スタート(福祉生活科学系列-系列集会)
3月の系列別特別授業が始まりました。8系列に分かれて行います。福祉生活科学系列は大所帯(1年60名、2年51名)なので、校内で大教室をつなぎ、リモートで系列集会をしました。
2022/3/8
スポーツ健康系列 授業公開①
生徒が作成いたしました。ぜひご覧ください。 <<ここをクリック>>
2022/3/1
令和三年度 卒業式
〇令和三年度卒業証書授与式が行われました。感染症蔓延防止のため、卒業生と教職員の出席となり、在校生・保護者・ご来賓はオンラインでの参加となりました。卒業生代表による「答辞」では、かけがえのない高校生活や保護者の方への感謝の気持ちが述べられ、胸が熱くなりました。23期生一人一人の未来への一歩を祝う、厳かで温かい卒業式となりました。「~熱き学び舎 甲府城西 栄えある母校~」&nbs...
2022/3/1
第23期 同窓会入会式
令和4年3月1日 令和3年度の卒業生245名が第23期生同窓生として、鈴木副会長(本校職員)にご臨席をしていただき、入会を認められました。感染症蔓延防止のため、第23期生の同窓会入会式は体育館と各教室とのオンラインでの実施となりました。入会式では鈴木副会長や小俣校長先生から歓迎のことばをいただいたり、理事の紹介、記念品贈呈などが行われました。これで同窓生となり、今後も本校を盛り...
KJニュース
月別投稿一覧
アーカイブ
最新投稿記事
2025/4/28
2025/4/24
2025/4/14
2025/4/8
2025/3/26