PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

1年次「産業社会と人間」ライフプランニング

 2020/9/23/

〇1年次の「産業社会と人間」では、文部科学省「高校生のライフプランニング」を参考に、生き方について考える授業をしています。人生で大切にしたいこと、人生の目標、働く目的を考える授業や、仕事をしている人々へのインタビューを通して、将来の自分の姿をイメージできるようになってきました。先輩の経験をまとめた「進路ガイドブック」を読んだり、担任の先生や系列の先生方と相談しながら進路について深く考え、系列を選択していっています。

〇9月23日には、家族構成、住居、仕事などについて話し合い、ライフプランニングにつなげていく授業を行いました。生徒は、資料を見ながら人生の選択におけるメリット・デメリットを挙げ、担当の先生方や生徒同士で意見を交わしながら、様々な視点から人生について考えていました。

KJニュース

最新投稿記事

2025/4/28

U17アジア選手権大会出場決定!! レスリング部 

2025/4/24

産業社会と人間(1年次)

2025/4/14

男女バドミントン部 関東大会予選 結果報告

2025/4/8

令和7年度 第29回入学式

2025/3/26

桜が咲き始めました
山梨県立甲府城西高等学校