PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

2009年6月

 2009/6/26

リビングデザイン出前授業

  山梨大学教授 田中勝先生にお越しいただき、牛乳パックを使って学校の校舎に見立てた模型を作り、「住まいの安全」について学びました。 注)牛乳パックを使った実践は神戸市「すまいるネット」による住教育支援として考案されたものです。

 2009/6/25

県立産業技術短期大学校との連携授業

  今回は前回教えていただいた光センサ回路の応用で、オペアンプという素子を使い暗くなるとLEDが点灯する回路を設計しました

 2009/6/20

第6号(平成21年6月20日発行)

◇卒業生の声 ◇進路実績 ◇キャリア教育講演会 ◇制服が増えました ◇入学して1ヶ月 ◇information

 2009/6/15

インターンシップ事前指導

  インターンシップの第1回事前指導が行われました。リコー販売株式会社山梨支社 社長小林幸典先生より、「インターンシップへの取り組みに向けて~働くということ・幸福な人生を送るには~」というテーマでお話しを伺いました。

 2009/6/2

県立産業技術短期大学校との連携授業

  今回はCdSという光を検知するセンサを使って、回路の設計方法を教えていただきました。

 2009/6/1

アーチェリー女子個人インターハイ出場を決める

1年次生 鬼山美佳さん インターハイ アーチェリー県予選女子個人で2位となり インターハイ出場を決めました。

KJニュース

最新投稿記事

2025/8/21

Nコンに参加しました

2025/8/21

関東高校弓道個人選手権選抜大会 県予選出場

2025/8/1

野球部部活動体験まだ申し込みできます。

2025/8/1

男子バスケットボール部インターハイ予選結果

2025/8/1

オープンスクール初日8月6日(水)「KJきらり」販売します!
山梨県立甲府城西高等学校