PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。

吹奏楽

私たち吹奏楽部は、吹奏楽コンクールや芸術文化祭、アンサンブルコンテストといった大会への出場や、学園祭、高校総体開会式、高校応援団発表会、野球応援、同窓会などの学校行事の他、地域イベントでの演奏などの活動を行っています。

音楽は人の心を動かすもの

そのために・・・日々努力すること。感謝すること。喜び、感動を忘れないこと。

音楽を通して何かを感じ、伝えることが出来るよう毎日の練習に励んでいます。

活動計画

4月:入学式ミニコンサート・野球応援 6月:学園祭・同窓会ミニコンサート 7月:野球応援・高等学校バンドフェスティバル 8月:吹奏楽コンクール・学校説明会ミニコンサート 10月:防犯キャンペーン・甲州よっちゃばれ大会 11月:高等学校芸術文化祭・高等学校芸術文化祭グランドステージ、パレード 12月:アンサンブルコンテスト・「NEXT KOFU」セレモニー、クリスマスコンサート 1月:吹奏楽コンクール新人戦、第15回定期演奏会 2月:甲府支部吹奏楽祭

成績

○令和2年度芸術文化祭吹奏楽部門 優秀賞

○山梨県アンサンブルコンテストサクソフォン四重奏 金賞

○第31回山梨県管打楽器ソロコンテスト

 山梨県知事賞 藥袋 篤朗(トランペット)

 実行委員長賞 進藤 理香(ユーフォニアム)

コメント

楽器に触ったことがなくても、楽譜が読めなくても大丈夫。

初心者大歓迎です!!

<吹奏楽>最新の投稿記事
 2025/1/13
【吹奏楽部】第20回定期演奏会
〈第一部〉プロフェッショナル吹奏楽の流儀 〜KJBBの挑戦〜苦しかった練習を乗り越え、アンサンブルコンテストや西関東大会で成果を発揮できた喜びがよみがえってきました                  ...
 2024/9/6
【吹奏楽部】出発前コンサート
9月7,8日に新潟市で行われる吹奏楽コンクール西関東大会に先立って、出発前コンサートを行いました。たくさんの友達や先生方に来ていただき、感謝しています。今までの練習の成果が発揮できるよう、頑張ってきます!
 2024/7/12
甲府七夕まつり【吹奏楽部】
7月6日(土)、7月7日(日)に『甲府七夕まつり』で演奏してきました。両日とも気温30℃以上の暑さでしたが、大勢のお客様が集まってくださいました。(特に7/7は甲府市で39℃の猛暑日となりました)お客様と一緒に盛り上がり、暑さを吹き飛ばしました。 
 2024/4/26
セレオ屋上マルシェ【吹奏楽部】
4月21日(日)甲府駅ビルセレオ甲府で行われた屋上マルシェに出演してきました 1年次生も外の演奏は初めてでしたが、お客様もノッてくださって楽しく演奏できました🎶途中で指揮者交代。飛び入り参加で、観客の男の子が指揮者体験をしました。初めてにしてはとても上手で、楽しそうに指揮棒を振っていました。最後に甲府東高校の吹奏楽部と合同演奏。迫力のある演奏でした。演奏後は、生徒同士で楽しく交...
 2024/2/6
小学生に教えてきました!【吹奏楽部】
1月27日甲府南公民館で、土曜学習小学生の部の吹奏楽体験に2年生7名が参加しました。みんなで一緒に踊ったり、ミニゲームをしたり、楽しく合奏することもできました。よい体験が出来ました。
 2024/1/22
定期演奏会を終えて
この度は吹奏楽部の定期演奏会へお越しいただき、誠にありがとうございました。3年間大変なことやつらいこともありましたが、それ以上に楽しいことや学びになることがたくさんあり、充実した3年間を過ごすことができました。みんなで演奏することができ、本当に最高でした!今後とも甲府城西高校吹奏楽部への応援、よろしくお願いいたします。                              ...
山梨県立甲府城西高等学校