ホーム > 部活動 > 茶道 茶道 その他の部活動 野球 サッカー部 バスケットボール(男) バスケットボール(女) テニス(男) テニス(女) ソフトテニス(女) ソフトボール バドミントン(男女) バレーボール(女) 陸上競技 卓球(男女) 剣道 弓道 体操 ライフル射撃 ハンドボール アーチェリー 柔道・レスリング 山岳同好会 吹奏楽 美術 演劇 語学・文芸 茶道 家庭 放送 ワープロ・パソコン 写真 インターアクト 書道 軽音楽同好会 甲府城西高校茶道部は、毎週月曜日は自分たちで工夫して各自が自主練習を行い、木曜日には塙 宗恵先生からご指導をいただき、お稽古を行っています。練習の成果を8月の学園祭で大きな茶会で生徒や保護者の方々へのお手前を行い、本校同窓会では同窓生の方々にお茶席を楽しんでいただいております。10月の芸文祭の後、1月には初釜茶会を校内で披露しています。多くのお席を通じて、おもてなしの心と共に、その場に柔軟に対応して気配りをすることなどを学んできました。これからも「一期一会」の心と、毎回のお稽古を大切に部員一同精進していきたいと思います。 <茶道>最新の投稿記事 2021/4/22 茶道部 初お稽古 新入生を迎えて初稽古をしました。 2019/10/31 芸術文化祭 茶道部 芸術文化祭茶道部門に参加して参りました。 県立文学館 茶室 素心庵にて和室での呈茶を行いました。 部員全員の協力のもと、とてもよいお手前をすることができました。 3年生の部員はこれで引退、2年生が部の中心となって活動を新たに始めます。 2019/1/14 新春茶会 茶道部が新春の初釜を開催しました。1,2年次生が中心となって初めてのお茶会です。 たくさんのお客様をお招きして、お手前を披露しました。 すべて見る
甲府城西高校茶道部は、毎週月曜日は自分たちで工夫して各自が自主練習を行い、木曜日には塙 宗恵先生からご指導をいただき、お稽古を行っています。
練習の成果を8月の学園祭で大きな茶会で生徒や保護者の方々へのお手前を行い、本校同窓会では同窓生の方々にお茶席を楽しんでいただいております。
10月の芸文祭の後、1月には初釜茶会を校内で披露しています。
多くのお席を通じて、おもてなしの心と共に、その場に柔軟に対応して気配りをすることなどを学んできました。
これからも「一期一会」の心と、毎回のお稽古を大切に部員一同精進していきたいと思います。